おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。
今週の常備菜

五目豆、蕪の葉のフリカケ、大豆の塩麹漬け、牛すねのトロトロ煮、
青梗菜&ツルムラサキのおひたし、プチトマト&ブドウの白ワインマリネ、焼きトマト&焼きキノコのガーリックオイル漬け、
山芋の醤油漬け、さつま芋のメープルシロップ煮、プチトマトのバルサミコメープルシロップ漬け、豆もやしのピリ辛漬け、
人参オレンジサラダ、タコと焼きトマトのマリネ、焼きナス、蕪のナマス
毎週、お造りを買っては、忘れてた!!ってことが、最近続いています。
てことで、昨日は早速お造り、頂きました。
でも、魚中心メニューだと、物足りない奴がいるので、
トン汁に豚しゃぶかってくらい豚肉を入れました。\(^o^)/
昨日の夕食

鯛の和風タルタル

☆材料(2,3人分)
鯛の刺身(サク) / 1本(150g位)
塩麹 / 大さじ1
柚子胡椒 / (適量)小さじ1/2
薬味
ネギ / 適量
みょうが / 適量
三つ葉 / 適量
プチトマト / 3個
☆作り方
1、鯛は前日に塩麹をまぶしておく。
2、1の塩麹をさっとペーパーナプキンでふきとり
柚子胡椒を加えて、粗みじんにたたく。
3、2を、お皿に盛り、薬味を添える。
炙りサーモン丼

カリカリじゃこと九条ネギとトマトのサラダ

おかずになるくらい豚いっぱいのトン汁

たたき山芋、烏骨鶏卵添え

農協にお野菜を買いに行った時、
珍しい卵、烏骨鶏の卵が売っていました。
1個110円、試しに買ってみました。
ウズラの卵よりは大きいですが、小さいの!!
味は、、、美味しいでしたよ~~。。

こんな感じの夕食

炙りサーモン丼
おかずになるくらい豚いっぱいのトン汁
カリカリじゃこと九条ネギとトマトのサラダ
鯛のタルタル
たたき山芋、烏骨鶏卵添え
※つくレポありがとう\(^o^)/
昨日は、大好きなお二人から、嬉しいつくレポを頂きました。
どちらも材料を混ぜるだけで、レシピともいえないんで申し訳ないようなのですが、
とても嬉しいです\(^o^)/
先日お会いした 素敵な超姉さんが、プチトマトのバルサミコハニーマリネを作ってくださいました\(^o^)/
色とりどりできれいね!これから、優しいイケメンのご主人のお弁当のおかずの仲間!!
嬉しいです!ありがとう!!
又、お会いしましょうね。。
超姉さんの素敵なブログは、 コチラ → ☆☆
ニャンちゃん大好きな心優しいmisyaちゃんが、蕎麦ガキを作って下さいました。
あごだしでとっても美味しそう!!お代わりしたくなるよね。。
ありがとう!!嬉しいです。。
misyaちゃんの素敵なブログは コチラ → ☆☆
今日も見に来て下さりありがとうございます。
今週の常備菜

五目豆、蕪の葉のフリカケ、大豆の塩麹漬け、牛すねのトロトロ煮、
青梗菜&ツルムラサキのおひたし、プチトマト&ブドウの白ワインマリネ、焼きトマト&焼きキノコのガーリックオイル漬け、
山芋の醤油漬け、さつま芋のメープルシロップ煮、プチトマトのバルサミコメープルシロップ漬け、豆もやしのピリ辛漬け、
人参オレンジサラダ、タコと焼きトマトのマリネ、焼きナス、蕪のナマス
毎週、お造りを買っては、忘れてた!!ってことが、最近続いています。
てことで、昨日は早速お造り、頂きました。
でも、魚中心メニューだと、物足りない奴がいるので、
トン汁に豚しゃぶかってくらい豚肉を入れました。\(^o^)/
昨日の夕食

鯛の和風タルタル

☆材料(2,3人分)
鯛の刺身(サク) / 1本(150g位)
塩麹 / 大さじ1
柚子胡椒 / (適量)小さじ1/2
薬味
ネギ / 適量
みょうが / 適量
三つ葉 / 適量
プチトマト / 3個
☆作り方
1、鯛は前日に塩麹をまぶしておく。
2、1の塩麹をさっとペーパーナプキンでふきとり
柚子胡椒を加えて、粗みじんにたたく。
3、2を、お皿に盛り、薬味を添える。
炙りサーモン丼

カリカリじゃこと九条ネギとトマトのサラダ

おかずになるくらい豚いっぱいのトン汁

たたき山芋、烏骨鶏卵添え

農協にお野菜を買いに行った時、
珍しい卵、烏骨鶏の卵が売っていました。
1個110円、試しに買ってみました。
ウズラの卵よりは大きいですが、小さいの!!
味は、、、美味しいでしたよ~~。。

こんな感じの夕食

炙りサーモン丼
おかずになるくらい豚いっぱいのトン汁
カリカリじゃこと九条ネギとトマトのサラダ
鯛のタルタル
たたき山芋、烏骨鶏卵添え
※つくレポありがとう\(^o^)/
昨日は、大好きなお二人から、嬉しいつくレポを頂きました。
どちらも材料を混ぜるだけで、レシピともいえないんで申し訳ないようなのですが、
とても嬉しいです\(^o^)/
先日お会いした 素敵な超姉さんが、プチトマトのバルサミコハニーマリネを作ってくださいました\(^o^)/
色とりどりできれいね!これから、優しいイケメンのご主人のお弁当のおかずの仲間!!
嬉しいです!ありがとう!!
又、お会いしましょうね。。
超姉さんの素敵なブログは、 コチラ → ☆☆
ニャンちゃん大好きな心優しいmisyaちゃんが、蕎麦ガキを作って下さいました。
あごだしでとっても美味しそう!!お代わりしたくなるよね。。
ありがとう!!嬉しいです。。
misyaちゃんの素敵なブログは コチラ → ☆☆
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。
励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの Ctrl を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。
励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの Ctrl を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
きりまりちゃん~おはよう♪
おおお、今週の常備菜♪
またもずらずらーっと並びましたねぇ^^
圧巻!
そうそう私もきりまりちゃんの影響大で
常備菜作り全くしない私でしたが、2品くらいだけど作るようになりました^^
忙しいときや急なお客様、体調の悪い時に活躍してくれそうです。
酢の物が多いかなぁ、日持ちすると思うとね^^
今朝は混ぜごはん用のひじきの煮物を作ったよ(笑)
炙りサーモン丼♪
綺麗な色だね~炙り方が絶妙♪
そしておかずになる豚汁~良いね~豚汁はそうでなくちゃ♪
食べてて楽しいもんね♪
わああ、有難う~きりまりちゃん~感動♪
名前呼んでくださった上にリンクまで・・・有難う~嬉しい^^
サンキュウです~♪
いつもありがとね♪
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは〜☆
今回もすごい常備菜っ
この山芋、本当に美味しそう
そんでもって、これまた美味しそうな卵で頂く。
シンプルだけど贅沢な一品ですね。
日本だからこそだと思います
うらやましい☆
きりまりちゃん、こんにちは♪
うわー!鯛のたるたる!!!!!!
こんなの食べたことない~~~~
絶対においしいですよね???
聞かずともわかりますよ♪
これはたまりません♪
アイデアだね♪
おいしそう♪
今日は徳島はすっごい快晴です。
でも、さっむいー
エアコン、とうとうつけました。
さむすぎます。
きりまりちゃんもあったかくしてね♪
p☆
きりまりさんこんばんは〜!
今週もたっぷり常備菜!ほんと圧巻です〜
鯛のタルタルもいいなぁ〜
美味しそう!!!
応援です
こんばんは~
早起きして、ゴルフラウンドして帰って、クタクタ(><)
きりまりさんの素敵な食卓で癒されるな。
さつま芋のメープル煮って、メープルのほかは塩?
見ているだけでも、とても楽しい常備采♪
駅の近くにある農協でしょうか?
色々なお野菜があると聞いていますが、烏骨鶏の卵まであるのですね~*^0^*
おはようございます~
今週もすごい。。。常備菜。
この常備菜があれば1日30品目って
すぐに達成できますね♪
彩もきれいだし。。。
家に居る間ずっと冷蔵庫開けて
つまみ食いしてそうで。。。怖いけれど。。。笑
鯛のタルタルって初耳。
鯛って身がしっかりしているから
食感が楽しめそうですね~
私も豚汁は、豚たっぷりが好き。
具材が豚だけでもオッケーって思うときがあるくらい。。。苦笑
いつの日かきりまりさんの常備菜シリーズを
つまみに行きたいです☆