fc2ブログ
夕食 > スパイシービーフカレー&キャロットライス     ブロッコリーのポタージュ

スパイシービーフカレー&キャロットライス     ブロッコリーのポタージュ

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。

一日1回、ポチポチしていただけると嬉しいですm(_ _)m
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ




昨日の夕食
1-CIMG7452.jpg

一昨日、私が留守でした。
ビーフカレーと常備菜あるからと、娘に言ってありました。
この日は、息子は外食だったので、カレーはたくさんあまり、

昨日もカレー!!
娘は2日続けてカレー!
全然、構わないと言っていましたが、、\(^o^)/

同じものでも、盛り付ける人が違うと
違うもののようでしょ。。
なんだか面白い。。



娘の一昨日の夕食              昨日の夕食
1-CIMG7425-002.jpg 1-CIMG7458.jpg



スパイシービーフカレー&キャロットライス
1-CIMG7463.jpg

☆キャロットライスの作り方
米2合をいつもの水加減より大さじ2少なめの水加減にして炊飯器に入れ、
人参(小1本)のすりおろしと塩小さじ1/2、オリーブオイル小さじ2を入れて普通に炊く。


☆スパイシーカレー
1-CIMG7418.jpg  1-CIMG7419_2013110702531356a.jpg

1-CIMG7453-001_20131107025314dcd.jpg

レシピはコチラ →  ☆☆☆



ブロッコリーのポタージュ
1-CIMG7469.jpg

ブロッコリーのポタージュといっても
茎の硬い部分だけ使いました。
柔らかいところは、サラダ等に!

☆材料

ブロッコリーの茎 / 2個分(250g位)
ブイヨン / 300cc(水300cc+無添加ブヨン1袋)
牛乳 / 200cc~300cc
塩胡椒 / 適量


☆作り方

1,ブロッコリーの茎は、乱切りにし
ブイヨンで柔らかくなるまで煮る。(20分位)
2,1をHMで潰し、牛乳を加え、塩胡椒で味を整え、
沸騰しないように温める。
1-CIMG7443.jpg 1-CIMG7444.jpg

1-CIMG7445.jpg



カボチャとブロッコリーのペペロンチーノ
1-CIMG7466.jpg

常備菜のキノコのオイル漬けを使ってあります。



こんな感じの夕食
1-CIMG7459-002.jpg

ビーフカレー
カボチャとブロッコリーのペペロンチーノ
ブロッコリーのポタージュ
常備菜チョコチョコ



最近の常備菜達
1-CIMG7440-001.jpg

キノコのオイル漬け
牡蠣のオイル漬け
果物とトマトのワインマリネ
キュウリとセロリの醤油漬け
ピーラー人参のサラダ
セロリの葉っぱの塩キンピラ


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



4014:

おはようございます~
忙しいなか 本格的なカレーすごいですね。
お肉がとても重厚な感じで
これは誰もが食べたくなりそう。

人参ライスとカレーの組み合わせいいですね。
シチューの時にも良さそう。
人参で栄養もあるし♪

常備品に 牡蠣のオイル漬けがあるのは
さすがきりまりさんですね~
オシャレ感が漂うなぁ。。。

とても忙しいみたいですね。
体調崩されないように気を付けてください☆

2013.11.07 04:40 イロハ #- URL[EDIT]
4015:

きりまりさんおはよー!
きりまりさんもカレー♪
一緒だ~!
うちは庶民的なチキンと野菜のカレー!
きりまりさんちはビーフなのね!
豪華だわぁ~~★

かぼちゃとブロッコリーのペペロンチーノが気になる~♪
おいしそーーー!!

カレーもスパイスたっぷりでおいしそうなんだけど、キャロットライスってのがまたたまらん~♪
色もきれいだしおいしそー!!

ブロッコリーのポタージュも美しい♪

今日は残念な空模様…
元気にがんばろー!

2013.11.07 08:01 yuri #- URL[EDIT]
4016:

本当に盛り付けって大事ですね。
味は同じでも、全然グレード違って見えます。
私ももう少し、気を使わないと…と、勉強になります。

2013.11.07 08:46 ししずちゃん #- URL[EDIT]
4017:

確かに〜
盛りつけでこんなにもイメージがかわるのですね

でも、2日続けて同じでもいいよ〜って言うのはきっと、キリマリさんのカレーが美味しいからに決まってる!
それでいて、こんな風に盛りつけも素敵に考えてくれるなら、私、3日目もカレーでいいです〜☆

2013.11.07 11:00 マダム愛 #gt3YS3lE URL[EDIT]
4018:

きりまりさん こんにちは

おお!カレーの盛り付け親子対決ね。
ん~きりまりさんの方が若々しいねぇ。
まだまだ娘には負けない!!って感じがするわん。

ブロッコリーのポタージュかぁ。
ん~野菜のスープは美味しいから、僕も寒い冬にむけて
レシピをかんがえようかな。

相変わらず素敵な常備菜。
僕も色々作っちゃおうかな。
今日は安いモヤシで何かかんがえようと思ってます。

2013.11.07 12:00 主夫太郎 #lMBqkpAs URL[EDIT]
4019:

キノコのオイル漬けに牡蠣のオイル漬け
果物とトマトのワインマリネ
・・・
今日も数々の素敵料理です!
おしゃれに盛りつけられて最高!
きりまりママさん!本当にすごい!

カレーも本格的だし
これを2度にわたり・・
盛り付け次第で別物に!
アイディアといい、最高☆
自分の夕食が見せられないーーー。
応援★

2013.11.07 14:49 Rune #ydCeqrVQ URL[EDIT]
4020:

きりまりちゃん~こおんばんは♪
美しいテーブルセッティング♪
娘っ子ちゃまも、ちゃんとテーブルセッティング・・偉いです^^
このママにこの娘ありですね♪
娘っ子ちゃまも綺麗に・・・感心しますね^^
ごはんがキャロットだと
お野菜たっぷり食べている気がして嬉しくなりますよね♪
とっても華やかで美味しそうなカレーです♪
常備菜~きりまりちゃん、丁寧に作られて^^
我が家今常備菜ありません~!
明日あたり作ろう~~(笑)
今日やっと買い物行ってきたのでね(^^
いつも有難う~寒くなったので風邪ひかれませんように。

2013.11.07 17:14 misya #2NKnmN5w URL[EDIT]
4021:

こんばんわ♪。

スパイシービーフカレー、キャロットライス、かぼちゃとブロッコリーのペペロンチーノ、美味しそうですね。

私もスパイシービーフカレー、近いうち作る予定で、キャロットライスとマッチしそうだからやってみようかと思います。

ブロッコリーをポタージュ、サラダ、ペペロンチーノとうまく使いこなしてますね。芯も捨てずに
ポタージュやジュースにいれたら美味しくいただけていいですね♪。

ポチ☆応援します。

2013.11.07 18:29 ストロベリーアンドラズベリー #LJDQkMaQ URL[EDIT]
4022:

きりまりさんこんばんは♪

ゴロっとした牛肉はあの時の…[壁]∀・)チラッ
こんなに贅沢なカレーだったら3日でも4日でも食べますよψ(`∇´)ψ
キャロットライスなんてやっぱり一手間かかってますね♪
盛り付けも綺麗でかわいい♡

常備菜も盛りだくさんですね(*^^*)
セロリも無駄なく…すごい♪
いつもいっぺんに作るのかな?これだけ多いと大変ですよね(^^;;
私は思い付くたびに台所に立ってます…
電気つけたり消したり…笑

ぽち☆

2013.11.07 22:44 sacchi #- URL[EDIT]
4023:

こんばんは!
カレーは唯一2日続けても文句が出ないお料理です☆
みんなカレー大好きだからね♪

ブロッコリーの芯、ポタージュにしてしまうのね!
この季節になると、必ずスープが欲しい!と言われているのですが…この冬は作るぞ!

牡蠣のオイル漬け、これは最高^0^

2013.11.08 00:28 masakohime #TSqh09ZY URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する