fc2ブログ
夕食 > オーブンペーパーで鮭のちゃんちゃん焼き、     塩ヨーグルトチキンのマリネ

オーブンペーパーで鮭のちゃんちゃん焼き、     塩ヨーグルトチキンのマリネ

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。

一日1回、ポチポチしていただけると嬉しいですm(_ _)m
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ




昨日の夕食
1-CIMG5904.jpg

鮭のちゃんちゃん焼きが食べたい!!と。。。
でもでも、鉄板で作るほどの鮭もないし、どうしよう。。
グラタン皿でも良かったのですが、片付けも簡単な
オーブンペーパーでサーブしました。。



オーブンペーパーで鮭のちゃんちゃん焼き
1-CIMG5901.jpg

写真写りがいいように、ペーパーの耳のところは
焦げない様にアルミホイルで包んで焼きました。
普通はそんなことしません^^;


☆材料(3人分)

サーモンサク / 大きめ1サク(又は切り身3枚)
キャベツ / 1/4個
シメジ / 1/2パック

味噌ソース
コチュジャン / 大さじ1
西京味噌 / 大さじ1
味噌 / 大さじ1
煮きりみりん / 大さじ1
薄口醤油 / 小さじ1
蜂蜜 / 小さじ1


☆作り方

1,味噌ソースの材料を混ぜ合わせておく。
2,サーモンは、6等分して、軽く塩胡椒して、
表面を焼いておく。
3,キャベツは大きい千切りにし、シメジと一緒に
塩と油少々入れたお湯でサッと茹でておく。
4,オーブンペーパーの舟に、
野菜、サーモン、シメジ、1の味噌ソースをのせて、
オーブントースターで220度で8分焼く。
1-CIMG5884.jpg  1-CIMG5887.jpg

1-CIMG5889_20130918233500c26.jpg  1-CIMG5890.jpg



塩ヨーグルトチキンのマリネ
1-CIMG5892.jpg

☆作り方

1,胸肉(300g位)をビニール袋に入れ、ヨーグルト大さじ3と塩小さじ1/2を加えて1時間以上おく。
2,1を、ヒタヒタの水で茹で始め、沸騰したら火を消しそのまま冷ます。(1時間以上)
3,2を薄切りにして、マリネ液に漬け込む。
1-CIMG5874_20130918233356aea.jpg 1-CIMG5882.jpg

1-CIMG5883.jpg


※マリネ液
サラダオイル / 100cc
黒酢 / 50cc
ハーブ塩(マジックソルト) / 小さじ1
薄口醤油 / 小さじ1
蜂蜜 / 大さじ1
粒マスタード / 大さじ1
玉ねぎ薄切り(さらしたもの) / 1個



ミネストローネのグラタンスープ
1-CIMG5912_20130918233547f10.jpg

前日の残りのミネストローネのリメイクです!
1-CIMG5864_20130919004651f1f.jpg  1-CIMG5912-001.jpg



豆腐サラダ                 もずく酢
1-CIMG5897.jpg  1-CIMG5894.jpg



こんな感じの夕食
1-CIMG5909.jpg

鮭のちゃんちゃん焼き風
チキンハムのマリネ
豆腐サラダ
ミネストローネグラタンスープ
もずく酢


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



3574:

おはようございます~
こんな風に簡単に洗い物少なくできるって
ところが主婦の理想ですよね。。。
チャンチャン焼きって味噌バターって
イメージだったのですが
コチュジャン入れてピリ辛味っていいですね~
ヘルシーだし辛みがあると食べやすいし。。。

ミネストローネのグラタンスープも
とても美味しそう♪
だんだんと夕方近くは涼しくなるから
スープがとても嬉しい時期ですよね。
野菜たっぷりで温まりそうです。。。
カリカリのパンがトロトロになるがたまらない~です。。。

2013.09.19 05:04 イロハ #- URL[EDIT]
3575:

きりまりさんおはよー!
ちゃんちゃん焼きがおしゃれになってるー!!
きりまりさんがよくやっているこのクッキングシートで作るボートみたいなワザ!
一度やってみたいんだよな~
何か考えてみよう♪
なるほど焦げないようにアルミホイルねw

コチュジャンでちゃんちゃん焼きってのも珍しいけど絶対おいしそう♪
うちの赤さんお給食でちゃんちゃん焼きが大好きなんだって。
作ってあげなくちゃ!!

ミネストローネの残りがグラタンスープになるなんてすてき★
ほんと勉強になるなぁ。

今日も朝からいいお天気だね!
楽しい一日を♪

2013.09.19 05:54 yuri #- URL[EDIT]
3576:

わぁ~!これはたまりません!
サーモンの包み焼きの完成がこんな身がぷっくらとして美味しそうで食べたい!
このソースもたまらなく美味しそうです~~

ミネストローネをグラタンにしたきりまりママさんのアイディア
は素敵!作ってみたい!!!
野菜もたっぷりで食卓がにぎやかで嬉しくなってしまいます~♪
食べたいー☆

2013.09.19 07:53 Rune #ydCeqrVQ URL[EDIT]
3577:

きりまりちゃん~おはよう~♪
優しい心遣い有難う、感謝です^^
更年期なのでしょう・・・やっかいな年齢です。
若い頃からの持病がこの年齢になって
(50代に突入したばかり^^)ひどくなってきたようですの^^;
やっかいだ・・・・。
おお、秋鮭♪
美味しさ逃がすな!丸ごと楽しめるお料理ですね♪
オーブンペーパーでこんなに綺麗に仕上がるのですね♪
美しくて美味しそうです♪
塩ヨーグルトでチキンマリネ♪
きりまりちゃんが作ると綺麗なのね~うっとりです♪
ミネストローネのリメイクもさすがよぉ^^
ごはん作って~きりまりちゃん~食べたいぃ(笑)
今日は過ごしやすいね^^
お薬が効いて今日はちょっと元気です^^有難う♪

2013.09.19 09:33 misya #2NKnmN5w URL[EDIT]
3578:

きりまりさん、おはよ~ございます♪

>オーブンペーパーでサーブしました・・
かっこえー(* ̄m ̄)♪

お皿を洗う手間もなくてでも見た目もすんごいおしゃれで、、こういうことをちゃちゃっと出来ちゃうきりまりさんはやっぱすごいな~☆

それにちゃんちゃん焼き、おいしそう!
鮭が旬ですもんね♪脂も乗ってて最高だ~ヽ(´▽`)/
ちょっとピリ辛ってところにも惹かれちゃうな~・・♪



ぽちっと応援です♪

2013.09.19 09:40 sacchi #- URL[EDIT]
3579:

きりまりさん、おはよっクマ~☆
…じゃなかった、こんちはクマ~☆ヾ(^-^;)
ってか、最近時間の流れが超早く感じるクマwww(^^;

さておき。
ミネストローネ⇒グラタンのアレンジはめっさめさ
すごいいいアイディアクマね!!
これ、野菜もたっぷりとれるし、うまくリメイクできるし、
まさに一石二鳥クマ~☆(*^(エ)^*)b
それに、やっぱしきりまりさんのお料理ってバランスが
最高クマね!!

むふふ~、おなかがなるなるwww☆

応援ぽち☆

2013.09.19 11:45 クマ #GDMnerkk URL[EDIT]
3580:

きりまりさん こんにちは

天高く、みな肥える秋ですが、
そんななか如何お過ごし?
我が家はちゃんちゃん焼はもう少し寒くなると大きな鍋で作るお手抜き料理ですが、きりまりさんみたいに、小分けでおしゃれに作ったら全然手抜きにならないねぇ。
魅惑のディナー、かっこいい。

2013.09.19 11:46 主夫太郎 #lMBqkpAs URL[EDIT]
3581:

きりまりさん おはようございます。
鮭のちゃんちゃ焼きの味噌ソースが
とっても美味しそうです!
コチュジャン入りなんですね。今度トライしてみます(^^)
チキンのマリネも塩ヨーグルトに旨みも増して美味しそう

今日も目移りしてばかりの食卓にもう、
お腹がへりへりです^^;
お昼、ミネストローネのグラタンが食べたくなりました~♪

2013.09.19 11:48 アトリ #- URL[EDIT]
3583:

こんにちわ♪。
鮭のちゃんちゃん焼き、塩ヨーグルトチキンマリね、ミネストローネグラタンスープ、美味しそうですね。

私も今日は鮭のお野菜きのこたっぷりのマヨネーズホイル焼きを作ります♪。

今日はお月見ですね。お月見にむけて月見カレーうどんグラタン作り、ブログにアップしました。
ミネストローネグラタン作ってみたいです♪。

2013.09.19 15:55 ストロベリーアンドラズベリー #LJDQkMaQ URL[EDIT]
3584:

きりまりちゃん、こんにちは♪

オーブンペーパーっていうのがあるの~
なるほど!
そして、焦げないようにアルミホイルで包む!!!!
いや~きりまりちゃんの仕事の丁寧さは、ステキすぎる!!!
私もそうします!
やっぱり教えてもらったこつというのは、やりませんとね♪
いいこと教えてもらいました☆
ありがとう✿

p☆

2013.09.19 15:59 丸山みかん #nLnvUwLc URL[EDIT]
3585:

ほーーーっ!
コチジャン入れるのねぇぇぇ!
確かに美味しそう♡
ダーリンが韓国出張の時に買って来たコチジャンの使い道に悩んでたから、これは良い情報ゲットですわ♡
ぜひチャレンジしてみます
ペーパーでやると、確かに汚れなくていいかも〜

2013.09.19 18:06 マダム愛 #yqORHH8Q URL[EDIT]
3586:

きりまりさんこんばんは〜
ちゃんちゃん焼きにコチュジャン入り!
ピリッとして美味しそう〜
オーブンペーパーで焼くのもオシャレですね。

塩ヨーグルトチキンのマリネもしっとり美味しそう〜

あ〜今日もどれも美味しそうです!

応援です!

2013.09.19 20:38 山都すみれ #- URL[EDIT]
3587:

きりまりさん、こんにちは(^_-)-☆

鮭のちゃんちゃん焼きがお洒落な洋風になってる!
オーブンペーパーだと洗物も減って楽ちんで良いですね♪
塩ヨーグルトチキンのマリネ、
しっとり柔らかそう♪
ヘルシーで食べ応えもあって良いなぁ♡
ミネストローネはグラタンスープにリメイクか~
またさらに美味しく楽しめて、リメイク料理って面白いですよね!
リメイクするためにわざと多めに作ったり♪

今夜は綺麗な満月が見えてますね(^^)/
きりまりさんも素敵な十五夜をお過ごし下さいね☆
応援~

>バターナッツ、変わった形してますよね!
普通のかぼちゃだとそのままは固くて切れないけど
こちらは皮が薄いのでそのまま包丁でスパッと切れちゃいます。
知らない野菜を見つけると何だか嬉しくなっちゃいますよね♪

2013.09.19 20:57 PECO #eAb5nx9M URL[EDIT]
3588:

こんばんは~

ちゃんちゃん焼にコチュジャン
これとってもいいアイデア
ちょっと辛みが利いていいですね科rあ

撮影用にっていろいろくふうして
こんな素敵な画像になるんですね

2013.09.19 23:28 きゃりあおばさん #- URL[EDIT]
3589:

こんばんは~
遅くなっちゃた!
鮭のちゃんちゃん焼き、味噌2種類とコチジャンと蜂蜜!
う~ん色もすっごく美味しそう。とても参考になるわ~♪
オーブンペーパーで船を作って、焦げないように工夫しているのね!私面倒なのでいつも耐熱皿って、どれだけ手抜きなのかしら~*^0^*
鶏の胸肉は、夏ばて解消に一番効果があるそうですね~私も食べています☆

2013.09.20 00:19 masakohime #TSqh09ZY URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する