fc2ブログ
夕食 > ズッキーニのコーン焼き、        冬瓜とカニのスープ   

ズッキーニのコーン焼き、        冬瓜とカニのスープ   

昨日の夕食

1-CIMG2036_20130620024231.jpg

段々材料が少なくなってきましたが、がんばろう!(^^;
ササミはチーズとジャガ芋でボリュームアップ!
カニほぐし身は、チャーハンとスープに!




ササミのジャガチーズ焼き
1-CIMG2044.jpg

☆材料(2人分)

ササミ(大きめ) / 2本
ジャガ芋(中) / 1個
溶けるチーズ / 50g
塩胡椒 / 適量


☆作り方

1、ササミは1センチのそぎ切りに、
ジャガ芋は粗めのスライサーで千切りにする。
1-CIMG2010_20130620022817.jpg 1-CIMG2012_20130620022816.jpg

2、1とチーズ、塩胡椒を大きく混ぜ合わせ、
丸くまとめて、ジャガ芋とチーズがカリッとなるまで焼く。
1-CIMG2016_20130620022816.jpg

そのままでもOKですが、
ケチャップをつけても美味しいよ♪




ズッキーニのコーンマヨ焼き
1-CIMG2051_20130620022856.jpg

ズッキーニを輪切りにし塩胡椒をして、
コーンマヨをのせてオーブントースターで焼くだけ♪♪
1-CIMG2008.jpg 1-CIMG2014_20130620022816.jpg

「甘くて絶品♪とうもろこしレシピ」コーナーにレシピを掲載中!



冬瓜とカニのスープ
1-CIMG2046.jpg

簡単ですが、中華屋さんの味!!

☆材料(4人分)

カニ / 40g
ホタテ缶 / 1缶
冬瓜(1センチのダイス) / 1/4個分
ネギ微塵切り / 1/2本
鶏ガラスープ(薄め) / 600cc
薄口醤油 / 小さじ1
水溶き片栗粉 / 適量

☆作り方

1、ネギをよく炒め、スープ、カニ、冬瓜、汁ごとのホタテ缶、薄口醤油を加え
冬瓜が柔らかくなるまで弱火で煮込む。(20分くらい)
2、1に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。




カニチャーハン
1-CIMG2040_20130620022858.jpg

大根サラダ        トマトサラダ
1-CIMG2054_20130620022856.jpg 1-CIMG2056.jpg




こんな感じの夕食
1-CIMG2030_20130620022815.jpg

カニチャーハン
カニと冬瓜のスープ
ズッキーニのコーン焼き
ササミのチーズポテト焼き
大根サラダ
トマトサラダ


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



2469:

きりまりさんおはよ~!!
おいしそうだ~♪
昨日居酒屋で飲みながらFBでこのごはん見て、夫と『うまそぉ~~!』って言ってたんですよ~
居酒屋でたらふく食べてたのに『これたべた~い!』って。
ササミのじゃがチーズとかおつまみに最高だろうな~!
ズッキーニのやつ、キッチンペーパーをボートみたいにしてるの??
こういうのやったことないけどおもしろそう!
なんかかわいいしやってみたい♪

今日はお天気どうでしょね~
降らないといいなー。
今日もすてきな一日を♪♪

2013.06.20 05:25 yuri #- URL[EDIT]
2470:

材料が残り少ない状態???
すごく満載のような感じがするのですが。。。

もう冬瓜が出てるのですね~
冬瓜のスープ大すき。。。しかも中華味で
とても美味しそう♪

ササミとジャガイモ・チーズの組み合わせいいですよね~
これは子供がとても喜んでくれそうです。
ってこれも私が好きな組み合わせ♪
ジャガイモを衣にするって、さすがきりまりさん
アイデアですね~

かにチャーハンまで付いて、、、羨ましすぎるメニューでしたぁ。。。

2013.06.20 06:41 イロハ #- URL[EDIT]
2471:

きりまりさん、おはよーございます(^^)

ガレットにささみが入ったようなお料理!チーズ入りでこれは子供達が好きそうなおかずだわ( ´ ▽ ` )ノ

ボリュームもあっていいですね!お弁当おかずにも良さそう♪
いただいて帰ろφ(・ω・ )かきかき

それから、今日の記事にきりまりさんのお名前を登場させていただきました┏○ペコチラッと…(^^)よろしくです゜+.゜( ̄  ̄人)゜+.゜

2013.06.20 07:33 sacchi #- URL[EDIT]
2472:

きりまりさん、おっはよっクマ~♪
ア!! コーンマヨ焼きクマね~!!
クマ、これマジで大好きなので、目が釘付けクマ~!!
しかも夏野菜を使った感じで、とってもおいしそ~!!
えびまでのってれば、もう完璧な主菜クマね♪

それにしても、きりまりさんちは本当にスープと
サラダのバリエーションがすごいクマ~!!
クマも見習わんと!!(*´∇`*)

応援ぽち☆

2013.06.20 08:57 クマ #GDMnerkk URL[EDIT]
2473:

きりまりさん こんにちは

残念ながらブログは今日でお別れです。
22日に北欧に旅立つのよ。
っていっても7月2日までですけどねぇ。
嫌われても帰ってくるわ~ん!!あははははは。

さてさて、ランチョンマットに乗り切らない夕食が素敵ね。
紙の船が素敵ですね。すごくかっこいいから、僕もこれいつかつくろうと思います。

ササミのジャガチーズ焼きがお酒にいいですねぇ。
ん~北欧はお酒高いから飲めなさそうだから、
きっとこういうの恋しくなるだろうなって思います。

お元気でね~っていってもまだまだFBでお話するかもしれないけど。

2013.06.20 12:23 superstring #lMBqkpAs URL[EDIT]
2474:

え、主夫太郎さんどこかに行っちゃうの!? って私がひっかかってどうする!

だんだん材料が少なくなってきた、ということは週末に一回買い出ししてるのでしょうか?

ゴージャスな食事なのにちゃんと食材使い切り管理。きりまりさんって私の理想のタイプです 。LOVEです~。

きりまりさん目指して姿勢正して頑張ります(*^。^*)

応援です~♪

2013.06.20 16:33 のんた #kZB9b/iA URL[EDIT]
2475:

ズッキーニのコーンマヨ
これ、いいですね〜!
ズッキーニはいくらでも簡単に手に入るパリ。
こりゃ、さっそくやってみたくなりました〜☆
材料? 少ない?
はて???
なんのコトですか????

応援〜pppp

2013.06.20 17:30 マダム愛 #gt3YS3lE URL[EDIT]
2476:

きりまりちちゃん~こんばんは♪
サッカー惜しかったですね^^
久しぶりに興奮しましたです(笑)
ああ、もう冬瓜の季節になりましたねぇ~。
大好きなんです♪
冬瓜とかにのスープ・・・なんとも美しいスープですね♪
本当上品で・・・美味しそうです♪
ささ身もこんなふうにチーズと一緒に焼くと、豪華で食べ応えのある1品になりますね♪
ズッキー二のコーンマヨも、新鮮~♪
マヨがとろっと、たまりません~♪

2013.06.20 22:29 misya #2NKnmN5w URL[EDIT]
2477:

こんばんは~

ジャガイモとささみ
ボリュウムもあって
こんな食べ方もあったんですね
コレ、ビールにピッタリです~♡

ズッキニ 毎日いつ収穫しようか楽しんでいます
けど、今まであまり料理したことが無かったので
食べ方知りたいと思っていました
コーンとマヨ
キッチンペーパー使いもかわいいです

2013.06.20 23:18 きゃりあおばさん #- URL[EDIT]
2478:

きりまりさん こんばんはヽ(б∪б*)

冬瓜とカニのスープ
わわー美味しそうですぅ^^
最近冬瓜スーパーに
並びはじめてきたなぁって
思ってたトコロです☆

ズッキーニのコーンマヨ焼き
コレ私絶対好き~(*^▽^*)
簡単そうだし美味しそうだし
いづれ作らせてくださいね♪

PP_凸

2013.06.21 00:21 goma #.nWnN0oM URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する