昨日の夕食

冷蔵庫、色々詰まっているけれど、これってものがない。
いつものことですが、、あるもので、夕食!
さつま芋の豆乳ポタージュ

ヘルシーにバターも生クリームもなしです。。
☆材料
さつま芋 / 400g
ブイヨン / 400cc
豆乳 / 400cc
(ハチ蜜 / 大さじ1)
☆作り方
1、さつまいもは皮を剥いて1cm厚さに切り、水にさらす。
2、厚手の鍋に1のさつまいもとブイヨンを加え柔らかくなるまで煮て、HMでつぶす。
3、2に豆乳を加えてHMでまぜ、塩胡椒で味を整え、
さつま芋に甘味が足りない時は、ハチ蜜を加える。

ジャガ芋のミートグラタン

冷凍してあった ミートソースの残り を利用して♪♪
☆材料(2人分)
ジャガ芋 / 2個
ミートソース / 適量
トロけるチーズ / 適量
☆作り方
1、ジャガ芋はレンチンで蒸しておく。
2、オーブンペーパーで舟を作り、
1を4等分して、ミートソース、チーズをかけ
オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。
(220度で6分前後)

エビのアメリケーヌソースのショートパスタ

先日のエビのビスク を煮詰めて、パスタソースに!!
トマトサラダ キャベツサラダ

こんな感じの夕食

エビのアメリケーヌソースのショートパスタ
サツマ芋のポタージュ
ジャガ芋のミートグラタン
キャベツサラダ
トマトサラダ

冷蔵庫、色々詰まっているけれど、これってものがない。
いつものことですが、、あるもので、夕食!
さつま芋の豆乳ポタージュ

ヘルシーにバターも生クリームもなしです。。
☆材料
さつま芋 / 400g
ブイヨン / 400cc
豆乳 / 400cc
(ハチ蜜 / 大さじ1)
☆作り方
1、さつまいもは皮を剥いて1cm厚さに切り、水にさらす。
2、厚手の鍋に1のさつまいもとブイヨンを加え柔らかくなるまで煮て、HMでつぶす。
3、2に豆乳を加えてHMでまぜ、塩胡椒で味を整え、
さつま芋に甘味が足りない時は、ハチ蜜を加える。


ジャガ芋のミートグラタン

冷凍してあった ミートソースの残り を利用して♪♪
☆材料(2人分)
ジャガ芋 / 2個
ミートソース / 適量
トロけるチーズ / 適量
☆作り方
1、ジャガ芋はレンチンで蒸しておく。
2、オーブンペーパーで舟を作り、
1を4等分して、ミートソース、チーズをかけ
オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。
(220度で6分前後)



エビのアメリケーヌソースのショートパスタ

先日のエビのビスク を煮詰めて、パスタソースに!!
トマトサラダ キャベツサラダ


こんな感じの夕食

エビのアメリケーヌソースのショートパスタ
サツマ芋のポタージュ
ジャガ芋のミートグラタン
キャベツサラダ
トマトサラダ
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの Ctrl を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの Ctrl を押しながら
4箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
スポンサーサイト
冷蔵庫にあったもので作ったとは~
どれも手が込んでいて美味しそうです♪
アメリケーヌのパスタが特に、、、
味がシミシミして、、、パスタ大盛り食べれてしまいそうです。。。
グラタンのときにオーブンシートでこんな風にするって
いいアイデアですね~
いつもグラタンの皿を洗うのにかなり苦労していたから、
いいこと知りましたぁ。
いつも 温かいコメントありがとうございます~涙
とても嬉しくて。。。元気が出ます。
きりまりさーんおはようございます(^^)
今日も素敵ーーー!!!
なんでこんなに毎日おいしそうなお料理ばかりーーーーーー!!!とうっとりです。
きりまりママさんの作るお料理はすっごく色が柔らかくて彩りがきれいで、上品で本当にお外で食べるようです♪
パスタ、うまみたっぷりでおいしいだろうなぁ!!
グラタンもオーブンペーパーの舟がとっても素敵!!
私も今度まねしたい!!
そちらは今日も晴れですか?
優しい一日になりますように(^^)
きりまりさん、こんちはクマ~☆
おおっ☆今日はおいもさんが2ひーん!!
ポテト祭りクマね~♪
ちなみに、クマ、お芋さんのグラタンにめっさメロメロ
なのクマ~!!
クマ、小さいころ、フライドポテトと目玉焼きごはんさえ
あれば、3か月は生きていける!!と本気で思ってたくらい
炭水化物好きなので、これにはヤラレタクマ~!!(*^(エ)^*)
ところで、今日は都内もからりと晴れてるみたいクマね♪
山梨もちょっとあっちぃクマ~(´□`;)
こういう日は溶けないように、ほどほどに家事せんとね。
応援ぽち☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます
とってもヘルシーなポタージュ
サツマイモの美味しさを存分に楽しめる
安心メニュー
家庭料理だと こんな風に余計なものを入れずに
体に良い作り方が出来ると言うのがいいですね
グラタンのお皿って結構 洗うの大変なので
こんな風にペーパーを使うのもおしゃれで
実用てきでいいな~
きりまりさん、こんにちは~
あはははは~
そうなんです、冷蔵庫の中は結構詰まっていても、メイン料理を作るような食材はない!
我が家もまさにそんな感じ~><
でも、その中でもここまで作ってしまうのは、腕の見せ所でしたね☆☆☆
バターや生クリームがなくたって大丈夫~ってすごいな!「あれがないと出来ない」と思い込みが激しい私には、すごく刺激的な食卓です!
見習って、もう少し頭を使うことにしましょう~^0^
あ!足跡ポチが消えている~♪
うちもなぜか冷蔵庫結構色々入ってますが、味噌~とか麹~とか。。結構場所取るので、これというものないかも。。。今日の夕飯なんにしよう。。。
でもそれでもささっとこんな素敵なレストランメニューができるとは素晴らしいですね\(^o^)/
応援です♪
おはようございます。
今日も愛情たっぷりの美味しそうなお料理に目がくぎづけ〜!
紙で焼くの良いですね
旨味が逃げなそう!
こんど真似しちゃお〜★
応援pppp
きりまりちゃん~こんにちは♪
仲良くしてくださっているhimeちゃん家から、飛んできました^^
いつもレシピブログでは、ぽちっと・・・有難うございます♪
himeちやん家で拝見したチーズに、はちみつ漬けナッツ♪
よだれものでしたよぉ^^
冒頭の冷蔵庫、色々詰まっているけれど、これってものがない!このくだりに爆笑^^
我が家と一緒です(笑)
冷蔵庫のあるもので、このクオリティー♪
さすがです~どれもこれも美味しそうですね♪
ミートソースやカレーって微妙な量残ったりしますが
こんなふうにリメイク♪
ピンクペッパーかな?可愛らしい盛り付けで美味しそう♪
カレーがね、残ってるの1人分ないくらいな量(笑)
じゃがいもさんで作ってみようかしら^^
また寄らせてくださいませ♪
きりまりさん こんばんはヽ(б∪б*)
じゃがいものミートグラタン
オーブンペーパーの舟が
とってもオシャレですぅ^^
さつまいもの豆乳ポタージュも
エビのビスクからのパスタが
またまたたまりませーん(>艸<)
PP_凸
きりまりさん こんにちは
やっぱりきりまりさんのところのスープはいつもおいしそうね。
いつもスープつくらないから、今度は食事の支度の最初につくろうかな。
エビのビスクをパスタに。これおいしそうですね。
これにお芋とは、ワイン飲みたいところだけど。
まぁ、僕はいつもワイン飲みたいのかな。
あと、このランチョンマット、僕が欲しかった奴です。