fc2ブログ
夕食 > 「肉豆腐」、「焼きそば」

「肉豆腐」、「焼きそば」

昨日の夕食、


1-CIMG5981-002.jpg


梅蘭の焼きそばが食べたい!

作り方は、分からないけれど、
餡を、麺で包んで、卵でコーティング?って感じかな。。

梅蘭のホームページによると、

『梅蘭焼きそば』の作り方
1) 豚肉、もやし、たまねぎをたっぷりの油で炒める。
2) 醤油ベースの秘伝の調味料と塩を少々、溶き片栗粉を入れる。できたあんはいったん別の容器へ移す。
3) めんを炒める。ゆっくりていねいにフライパンを回しながら形を整える。
4) あんをそっと乗せさらに炒める。
5) ひっくり返して皿に盛り、できあがり。

うーーん、??????





とにかく作ってみよう!
「焼きそば、梅蘭風」
1-CIMG5983.jpg


餡はいつもより固めにつくります。/麺を多めの油で炒め、フライ返しで抑えて焼き色を付け、餡をのせます。
1-CIMG5989.jpg 1-CIMG5991.jpg 

麺の端を折って餡にかぶせ、上から卵を回しかけます。/上から押さえつけ、上下を返して、暫らく焼いてカリッとさせ、そのままお皿に盛ります。
1-CIMG5969.jpg 1-CIMG5970.jpg





「肉豆腐」
1-CIMG6008-001.jpg

肉餡、このまま、もしくは甘味を足してジャージャーめんの肉味噌にも♪


☆材料

豚挽き肉・・・・・300g
◯玉ねぎみじん切り・中1個
◯にんにくみじん切り・1かけ
◯生姜みじん切り・・・1かけ
鶏ガラスープ・・・200cc(水200cc+無添加鶏がらスープ小さじ2)
◎豆板醤・・・・・・大さじ1
◎甜麺醤……大さじ1
◎コチュジャン・・・大さじ1
◎醤油・・・・・・・大さじ2
◎みりん・・・・・・大さじ2
水溶き片栗粉・・・適量
豆腐・・・・・・・1~2丁


☆作り方

1,◯を油で炒め、玉ネギが透き通ったら、豆板醤を加えて香ばしさを出す。
1-CIMG5952.jpg 1-CIMG5954.jpg

2,1にひき肉を加えてまわりを固め、スープ、◎を加えて、10分間煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつける。
1-CIMG5957.jpg 1-CIMG5959.jpg

3,豆腐を、お湯かレンチンで温め、2をかける。






「アサリとアオサのスープ」
1-CIMG5997-001.jpg




「金柑とトマトのマリネ」
1-CIMG5999.jpg

湯むきしたプチトマトを金柑の煮汁に半日以上漬け込む♪♪





こんな感じの夕食
1-CIMG5980.jpg

餡が中に入ってる焼きそば、梅蘭風
肉豆腐
トマトと金柑のマリネ
アサリとアオサのスープ
キャベツとコーンのサラダ



励みになります!ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

                                    ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



1258:

よくテレビで見かける梅欄さん、食べたことがないのですが
こんな感じなんですね~
名店の味を再現できるってさすがです☆
玉子最後に回しかけて焼くのが難しそう~
でもパリパリしてて美味しそうですね♪

肉豆腐いいですね~
もう少し温かくなると冷奴の上に乗せて食べると
とてもお酒が進みそうかなぁ。。。
にんにくに生姜にと身体が温まりそうで
ご飯にかけて食べてもいいなぁって思いましたぁ~

2013.03.01 05:23 イロハ #jkHrPoTk URL[EDIT]
1259:

きりまりさん、こんにちは。
お見事!綺麗に仕上がっています~♪
素人だと、麺がばらけてしまいそうだけれど、卵でしっかり固めたアイデアはさすがです。
餡入りの断面も見たかった☆
肉豆腐か~この手もあった!
次の中華の時かな^0^

2013.03.01 11:37 masakohime #TSqh09ZY URL[EDIT]
1260:こんにちは♪

きりまりさん、こんにちはクマ~☆
なんだか、ここ数日でぐっときりまりさんのブログに
近づかせていただいたような気がして、とってもうれしいクマです♪

ところで、今日の焼きそばすごい!!
これ、まさに売っているのと寸分たがわないものでは
ないですかっ!!
ってか、人の作ってる写真をみると、とたんに焼きそば、すんごい食べたくなるのは
どーしてクマ??
これ、クマちょっとチャレンジして作ってみます~☆

2013.03.01 12:20 クマ #- URL[EDIT]
1261:

こんにちは~♪

梅蘭の焼きそば、食べたことないのですが、最近よくレシピブログで見かけます~。真ん中に餡が入ってるんですね! 作るの難しそう。。。これを考え出した人はすごいですね~。

やってみたい~。私にできるかなあ~。

肉豆腐、こういうの本当においしいですよね~。豆腐冷たくても好きかも~♪

頭に焼きそばの残像が~!!


応援~☆☆☆

2013.03.01 14:30 のんた #kZB9b/iA URL[EDIT]
1262:

キリマリさん、こんにちは。

梅蘭風の焼きそばはあんも一緒に卵でとじるんですね。
なんて美味しそうなんでしょう♪
そしていつも気になっているのがトマトと金柑のマリネ。
彩りも綺麗で食卓も華やぎますよね~(*^_^*)

2013.03.01 17:49 ぴぃちゃん+ #- URL[EDIT]
1263:

こんばんわ~♪

わぁ♪
梅蘭の焼そばだわぁ♪
私もだーい好きなんですよ(笑)
でもなかなか食べに行けないので・・
そうですよね、自分で作ればいいのですよね!!
レシピを参考にさせてもらって
今度作ってみますね~♪

ポチっ!!おうえーん*

2013.03.01 21:29 マムチ #- URL[EDIT]
1264:

こんばんは~

焼きソバ 実は今夜食べたばかりで
偶然にビックリ
そして 一瞬 餡はどこに????別がけと
おもいきや中にくるまれていたんですね
綺麗にこんがりやけて
とてもおいしそうと楽しさが合体の焼きソバですね

お豆腐も美味しいタレがあれば
素敵な料理になり
ヘルシーと栄養価の点では大いに取り入れたい食品
混ぜないマーボーと言う感じ
盛りつけも素敵!

2013.03.01 23:49 きゃりあおばさん #G1AWZ3jg URL[EDIT]
1286:

こんにちは。肉豆腐は私も大好きです。おいしいですね。

梅欄の焼きそばは横浜の中華街で食べられるそうで、一度、食べに行きたいです。

きんかんとトマトのマリネも色鮮やかできれいですね。

2013.03.04 14:48 ストロベリーアンドラズベリー #LJDQkMaQ URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する