fc2ブログ
夕食 > 「豆腐のカニ餡かけ」「さつま芋のカニグラタン」

「豆腐のカニ餡かけ」「さつま芋のカニグラタン」

昨日の夕食


1-1-2012-10-12 18.47.59






「豆腐のカニ餡かけ」
1-Vimi_20121012_212059.jpg
豆腐のカニ餡かけ


☆材料(2人分)
絹ごし豆腐・・・・・1/2丁
カニほぐしみ・・・・70g
ダシ汁・・・・・・・200cc(水200cc、ヤマキ白だし大さじ2)
水溶き片栗粉・・・片栗大さじ1+水大さじ1
三つ葉・・・・・・適量


☆作り方
1、豆腐は半分に切り分け、お湯であたためる。
2、ダシ汁を温め、カニを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
3、器に1を盛り、2をかけ、三つ葉を散らす。





「さつま芋のカニグラタン」
1-1-2012-10-12 18.12.59
さつま芋のカニグラタン


☆材料(2人分)
さつま芋・・・・・2本(1個200gくらい)

ソース
マヨネーズ・・・・・80cc
牛乳・・・・・・・・大さじ1
ヤマキ白ダシ・・・・小さじ1
玉ねぎ・・・・・・・1/8個
カニほぐしみ・・・・60g


☆作り方
1、さつま芋はよく洗いアルミホイルで包む。
2、ご飯を炊く時、1をいれ、炊飯する。
3、ご飯がたけたら、さつま芋を取り出し、それぞれ2等分する。
4、さつま芋の半身は、皮をむき荒く潰す。
5、ソースの材料をよく混ぜ、4をたし、ざっくり混ぜる。
6、残りの半身に5をのせ、アルミホイルをしいてオーブントースターで
  焼き色がつくまで焼く。





「たこ飯」
1-Vimi_20121012_232418.jpg

昨日のおでんのリメイク








こんな感じの夕食
1-1-2012-10-12 18.47.59
夕食

白身魚のフライ
さつま芋のカニグラタン
豆腐のカニ餡かけ
たこ飯
おでん(前日の残り)




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

励みになります!ポチッとお願いいたします。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



65:おでんの季節

きりまりさん、おはようございます!
日本はもうおでんの季節なんですねー。
たこのごはん、さつまいものグラタン、お豆腐のあんかけ、どれもとってもおいしそう!
改めて四季っていいなーと思います。

2012.10.13 09:27 urusaimama #- URL[EDIT]
66:Re: おでんの季節

urusaimamaさん、こんにちは!
コメント、ありがとうございます。
今朝からぐっと冷えてきました。
普段、何気なく過ごしていますが、時々季節を感じます。
これから、お鍋が美味しい季節ですね。

2012.10.13 11:55 キリマリ #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する