fc2ブログ

2015年11月 の記事一覧

レンコンシャキシャキのチヂミ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1376.jpg

昨日も寒かったあ。。
そんな日は、簡単に鍋!!
でも、平日は、皆帰宅時間まちまちで、大きい鍋は無理!
小さい鍋で、寂しく個食鍋です。。
ガスコンロで温めて、テーブルに運びます。

まごわやさしい、クリア!!
セッティングしながら、確かめたら、またまた
い=芋類が足りない!
さつま芋のメープルシロップ風味足しました。。
まごわやさしい  バランスは良いはずですが、
どうも、お腹いっぱいになりすぎます。。

もしかして、もしかして、、
まごわやさしい で太るんじゃなかろうか(-_-;) ∑(゚□゚;)ガーン



レンコンシャキシャキ、タコ、シラスのチヂミ
CIMG1375.jpg




鶏団子鍋
CIMG1381.jpg



トマトとブドウの白ワインマリネ&キュウリの醤油漬け&薩摩芋のメープルシロップ風味&大豆の塩麹パセリマリネ
CIMG1383.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1379-001.jpg

鶏団子鍋
タコとシラスのチジミ
トマトとブドウの白ワインマリネ&キュウリの醤油漬け&薩摩芋のメープルシロップ風味&大豆の塩麹パセリマリネ
ヒジキご飯



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト



肉団子と春雨のスープ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1351.jpg

昨日は、久しぶりに寒いでしたねえ。。
やっと冬!!

そんな日は、スープと蒸し物!!
レンチン蒸し豆腐、下手になりました。。(^^ゞ
おかしいなあ。。何が違うんだろう。。
豆乳?にがり??
美味しいは美味しいのですが、スが入って不細工(-_-;)
もう一度、時間、分量、、等々見直して試してみます。。

昨日は、まごわやさしい  惜しい!
い=イモ類が足りませんでした。。

食べる前にチェックするの忘れていたのよね。。



レンチン豆腐の青さ海苔あんかけ
CIMG1361.jpg

スが入ってきたなーーい、、
CIMG1343.jpg



肉団子と春雨のスープ
CIMG1356-003.jpg





プチトマトとブドウのマリネ&ヒジキ豆&人参オレンジサラダ
CIMG1358.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1348.jpg

肉団子と春雨のスープ
レンチン豆腐の青さ海苔あんかけ
プチトマトとブドウのマリネ&ヒジキ豆&人参オレンジサラダ
海水漬けサラダ



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
↓ ↓ ↓

サーモンのムニエル!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1307.jpg

昨日は、珍しく、息子がはやめに帰宅(と言っても9時過ぎ)。。
で、二日酔いの癖に、、夕飯見て、、
「これだけ???」と言いやがりました。。(笑)
「足りなきゃお代わりすれば!!(-"-)」と優しく返事。。
なんやかんや食べて、お腹いっぱいにはなったようです。。

この鮭、結構大きかったので、、皆お腹いっぱいになったなずなんですけどね。。
フン!!

確かに、食卓がスカスカかもね。。

でも、ちゃんと、まごわやさしい も クリア!!
いいのいいの!!



鮭のムニエル、醤油麹添え
CIMG1311.jpg

添えてあるチップスは、ヤマト芋です。
これがカリッともっちり美味しいの。。

Cpicon 鮭のムニエル、醤油麹添え!! by きりまりママ



タコと豆もやしのピリ辛和え
CIMG1314.jpg



キュウリの醤油漬け&焼きキノコの醤油漬け
CIMG1315.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1308.jpg

サーモンのムニエル、揚げヤマト芋添え
タコと豆もやしのピリ辛和え
キュウリの醤油漬け&焼きキノコの醤油漬け
アオサと豆腐のおすまし



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

今週の常備菜!  大豆の塩麹パセリマリネ!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



今週の常備菜
CIMG1290.jpg

もずく酢、シラスのごま油漬け、いくらの醤油漬け、ピリ辛タコ、
ヒジキ豆、大豆の塩麹パセリマリネ、キュウリの醤油漬け、ジャコしし唐、
蕪と茹でブロッコリーの海水漬け、プチトマトとブドウの白ワインマリネ、豆もやしの柚子コショウマリネ、
蕪の葉のふりかけ、人参オレンジマリネ、焼きキノコの醤油漬け



連休でしたね。。
大掃除始めようと気ばかりあせって、、疲れた~~。。
こんなことなら、ゆっくり過ごせばよかったなあと、ちょっとむなしいです。(-_-;)

おまけに、カメラが、壊れて、、あーあ。。
一気にやる気なしになりました。。
1つ、嫌だなあってことがあると、全部投げ出したくなるのjは何故でしょうね。。(^^ゞ


連休中のご飯!



常備菜食べきり!夕飯!
CIMG1250.jpg



カメラが壊れて、スマホで!
CIMG1262.jpg



アマゾンでポチっと安いデジカメ買いました!
CIMG1281.jpg

2日連続で丼ってどうなんでしょうねえ。。
3日とも まごわやさしい クリア!

まごわやさしい を意識すると、
ま=豆類=豆もやし ばかりだったので、
今週は、大豆を蒸して、マリネとヒジキ豆にしました(^^)v



大豆の塩麹パセリマリネ
CIMG1295.jpg





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

豪華な食事??

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。


昨日の夕食
CIMG1231_20151120050741dc4.jpg

昨日は、息子が有休で二日酔いで、、、、、(-_-;)
確実に夕食のドタキャンがないので、、
この人の好きなもの中心の夕食にしてみました。。

何て言うかな??

第一声、、「おーー、今日は豪華だねえ!!」だって。。
豪華なもの何にもないのに、、
普通の食事でも、好きなものが並ぶと、豪華に見えるんだあ。。

(なんの興味もないと思いますが、、好きなものは、鶏ピー、揚げ出し豆腐、タコ、シラス、ワカメと玉ねぎの酢の物、キュウリの醤油漬け、、、等々)

昨日も まごわやさしい  クリア(^^)v
最後にチェックしたら、さかな がない!!
シラスおろしを足しました。。



焼きプチトマトのバルサミコハニーマリネ&ピリ辛豆もやし&ワカメと玉ねぎの甘酢かけ&キュウリの醤油漬け
CIMG1236_20151120050739278.jpg

キュウリの醤油漬け
CIMG1247-001.jpg

Cpicon キュウリ醤油漬け by きりまりママ



揚げ出し豆腐スープ
CIMG1239_20151120050738760.jpg



鶏肉とピーマンの中華炒め
CIMG1232-002_2015112005074095d.jpg



大根飯
CIMG1241_2015112005365366a.jpg



タコとワカメと山芋の酢の物&シラスおろし
CIMG1233_201511200507403ef.jpg

シラスはオリーブオイル漬けです!



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

サーモン焼売!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1212.jpg

先週、ちょっと具合が悪かったのですが、、
もう、すっかり回復したと思っていたのですが、、
一瞬だけ、顔の左側、耳だか歯だか喉だか、、わからないのですがピリッと痛いのです。。。
という話、友人にしていたら、、帯状疱疹かもよ、、なんて言われました。。
あーーー、そうかも。。
でも、ほぼよくなったので、、大丈夫なのですが、、、気になります。。(^^)

昨日も まごわやさしい クリア!!

あーー、あれが足りない!!って時は大抵、お味噌汁の具に入れればOKですね。。



サーモン焼売
CIMG1218-002.jpg





タコマリネ
CIMG1220.jpg



ブロッコリーのゴマオカカ和え&蕪とラディッシュの甘酢和え&ピリ辛豆もやし
CIMG1219.jpg



焼きトマトとエリンギのおかか和え
CIMG1223-001.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1214.jpg

サーモンの焼売
タコマリネ
ブロッコリーのゴマオカカ和え&蕪とラディッシュの甘酢和え&ピリ辛豆もやし
焼きトマトとエリンギのおかか和え
具だくさん味噌汁



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

和風麻婆春雨!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1187.jpg

昨日は、娘に、「何食べたい?」と訊くと、、
は?っと思う返事でした。
「春雨~!」だって。。
「春雨だったらなんでもいい!!」そう。。

そんなんで、じゃあ、あるもので、麻婆春雨!と決めて
作り始めたのですが、、
あれれれ、、春雨が見つからない。。(-_-;)
絶対にあるはずなのにーーー、、
結局、マロ二ーで代用しました。。


昨日 まごわやさしい クリアヽ(^。^)ノ
い=イモ類が足りないと気付き、急遽献立に、さつま芋、足しました!!



和風麻婆春雨
CIMG1193.jpg





焼きナスとほうれん草のお浸し
CIMG1195.jpg



人参ラぺ&切り干し大根の素揚げ
CIMG1199.jpg



ピリ辛豆もやし&キュウリの醤油漬け&タコとモズクの酢の物&薩摩芋の塩麹メープルシロップ漬け
CIMG1196.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1190.jpg

和風麻婆春雨
人参ラぺ&切り干し大根の素揚げ
ピリ辛豆もやし&キュウリの醤油漬け&タコとモズクの酢の物&薩摩芋の塩麹メープルシロップ漬け
焼きナスとほうれん草のお浸し
ワカメ、切り干し大根、エノキダケのお味噌汁



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

春菊で塩麹ジェノベーぜソース!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1159.jpg

今更ですが、「まごわやさしい」でバランスをチェック!!
ま:豆類、、ご:(ごま)種実類、、わ:(ワカメ)海藻類、、や:野菜、、さ:魚、、し:シイタケ(キノコ類)、いも:芋類

常備菜、何をだそうかな。。って時、目安になるし、、分かりやすいです!!!

『まごはやさしい』は、和食のメリットを凝縮した「健康食材の詰め合わせ」のようなもの。
栄養学的に素晴らしい組み合わせだそう。。

昨日は、洋食でしたが、、
まごわやさしい!クリアヽ(^。^)ノ



野菜とレンズマメのスープ
CIMG1167.jpg



春菊のジェノベーゼスパゲッティ、シラス添え
CIMG1161.jpg

春菊で塩麹ジェノベーゼソース
CIMG1172.jpg

Cpicon 春菊で塩麹ジェノベーゼソース! by きりまりママ



もずく酢&焼きプチトマトのバルサミコハニーマリネ
CIMG1165.jpg



シシャモの南蛮漬け
CIMG1168.jpg



鰤のガーリック焼き、焼きトマトと焼きキノコのオイル漬け添え
CIMG1163.jpg

これは、おまけ!
お刺身用の鰤を大き目にカット。。
2口くらいで終了かな。。(笑)



こんな感じの夕食
CIMG1158.jpg

春菊のジェノベーゼ、シラス添え
野菜とレンズマメのスープ
鰤のガーリック焼き、焼きトマト&エリンギ添え」、「もずく酢&焼きプチトマトのバルサミコハニーマリネ



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

今週の常備菜!!  意外に好評だった常備菜使い切りメニュー!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



今週の常備菜!
CIMG1146.jpg

もずく酢、タコの甘酢漬け、人参のバルサミコマリネ、蕪の葉のふりかけ、春菊のジェノベーゼソース、シラスのピリ辛オリーブオイル漬け、
焼きトマトと焼きエリンギの塩麹オイル漬け、焼きシシャモの南蛮漬け、薩摩芋の塩麹メープルシロップ漬け、
タコの塩麹マリネ、ブロッコリーの塩茹で、焼きプチトマトのバルサミコハニーマリネ、キュウリの醤油漬け、
焼きナスとほうれん草のお浸し、蕪とディッシュの甘酢漬け、小松菜のお浸し、ピリ辛豆もやし



土曜日ゆっくりしていたら、
得体のしれない、顔左半分の痛み、、消えました。。
なんだったんでしょうか。。(-_-;)
疲れ?風邪?年???

先週は、ぐだぐだしていまして、、冷蔵庫の中身の管理も適当で
常備菜が、ちょっとづつ中途半端に余っていました。。

なので、土曜日は、常備菜使い切りメニュー!!
結構これが、盛りだくさん!!なんて高評価!!(やったね)



意外に高評価!常備菜使い切りメニュー!!の土曜日の夕食
CIMG1104.jpg

オープンサンド(焼肉、タラコオイル漬け、シラスオイル漬け)
そぼろご飯
ポテトのチーズ焼き、焼きトマトと焼きキノコのガーリックオイル漬け添え
コーン卵スープ
菜っ葉のお浸し&もずく酢&ナマス&キュウリの醤油漬け

ちなみに先週の常備菜はこんな感じでした!
CIMG0996.jpg



ポテトのチーズ焼き、焼きトマトと焼きキノコのガーリックオイル漬け添え
CIMG1109.jpg

スライサーでスライスしたポテトにチーズをのっけてフライパンで焼きました。
ポテトチップスみたいで、軽くて良い感じでした。。


便利なので、焼きトマトと焼きキノコのガーリックオイル漬け、今週も作りました!!
CIMG1149.jpg

Cpicon 焼きトマトと焼きエリンギの塩麹オイル漬け by きりまりママ



昨日の夕食
CIMG1137_20151116035744bd8.jpg

病み上がり(大げさ?)なので、元気をつけなきゃと思ってステーキ150g食べました(^^)v

牛ヒレステーキ
蕪のひき肉餡かけ
人参サラダ&菜っ葉のお浸し&いくらおろし



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

切り干し大根の素揚げ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



CIMG1087.jpg

調子が悪い時のお約束!
あるもので鍋焼きうどん!!

この嫌な感じ、、何とかならないかな。
肩こりから中耳炎になることもあるって言うし、、、(-_-;)

昨日は、ご心配、のコメント、ありがとうございました。。、
お陰様で、、元気がでてきました。

もう少し、ジタバタしてみます。

鍋焼きに入れる芋天揚げる時
ついでに、切り干し大根の素揚げ を作ってみました。
昨日の NHKのあさイチ で、見て、、いいなあって思い、作りましたが、
さくっと、むちっと美味しい!!
手軽に、たくさんの切り干しを食べられていいなあ。。
癖になりそうです(^^)v
CIMG1090.jpg

切干大根の場合は、100グラム中20.7グラムも食物繊維が含まれているそう。
(生の大根の10倍!!)



自分だけなら、鍋焼きウドンだけでよいのですが、、
子供達、、がかわいそうなので、、
鯖の、甘麹煮も作りました(^^)v

やっぱり、甘麹で煮ると抜群に美味しい!!



鯖の甘麹煮
CIMG1088.jpg

Cpicon 甘糀でつくるサバの煮付け by 糀屋本店

自家製の甘麹、甘味がちょっと少ないので
日本酒の代わりにみりんにしました。。

しょうゆ・・カップ1/4
みりん・・カップ1/2
甘糀・・カップ1/2



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

蕪と人参のナマス!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1067.jpg

今週は、なんだか具合悪くて。。(-_-;)
しかも、どこが、痛いのか、今いち自分でもわからなくて。。。
情けないことに、歯が痛いのか、耳が痛いのか、喉が痛いのか、よくわからない~~。。
顔の左半分のどっかが、ピリッと痛くて。。。いやになっちゃいます。。

それで、、献立も思い浮かばず、、
朝ごはんみたいな、、夕飯になりまして、、、

作るのが大変ではないのですが、作るものが中々思い付かず、、、あーあ。。



シラスのオイル漬けとジャガイモのオムレツ、タラコソース
CIMG1072-001.jpg



小松菜と肉団子と油麩の炊き合わせ
CIMG1078.jpg



さつま芋と里芋の炊き込みご飯
CIMG1074.jpg



蕪と人参のナマス&焼きトマトトマト
CIMG1079.jpg

Cpicon 蕪と人参のナマス by きりまりママ



菜っ葉のお味噌汁
CIMG1076.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1069.jpg

シラスのオイル漬けとジャガイモのオムレツ、タラコソース
小松菜と肉団子と油麩の炊き合わせ
さつま芋と里芋の炊き込みご飯
菜っ葉のお味噌汁
ナマス&トマト




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

大根のバター醤油ステーキ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1048.jpg

昨日は、冷たい雨。。生暖かい日と思っていると寒い日!!
この気温の変化、、付いて行くのが大変。。(-_-;)

昨日は、残り物利用で、、
今日のご飯、好きなものばかり!!と娘に言わせました(^^)v
なんか、やったね!!って感じかな。。(^^)
ちょっと得したようないい気分でした。。
ささやかな、、喜びです。。



ミートソースの残りでラザニア
CIMG1054-003.jpg

冷凍してあった先日のミートソースと
前日のさつま芋グラタンのホワイトソースの余りで
ラザニア!!(^^)v



カニと豆腐のスープ
CIMG1055.jpg

前日のサトイモ餅のカニ餡かけの残りの
カニ餡にお水や豆腐等々を加えてスープ!!



大根のバター醤油ステーキ
CIMG1053-001.jpg

常備菜の大根の柔らか煮で、簡単に!!





オレンジ人参サラダ&青梗菜のお浸し&キュウリの醤油漬け
CIMG1056.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1050.jpg

ミートソースの残りでラザニア
カニと豆腐のスープ
大根ステーキ&薩摩芋のメープルシロップ風味
オレンジ人参サラダ&青梗菜のお浸し&キュウリの醤油漬け


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓


豚ロースの炊き込みご飯!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG1024.jpg

昨日は、さつま芋、里芋、炊き込みで、、炭水化物祭り!!
炭水化物って、、いけないいけない、と思っていても美味しいよねえ。。
食欲の秋、、本当ですね。。(^^ゞ



豚ロースの炊き込みご飯
CIMG1034.jpg

薬味は、針生姜が美味しいのに、、見つからず。。
生姜、あったはずなのに、、(-_-;)

Cpicon 豚ロースの炊き込みご飯 by きりまりママ



さつま芋のカニグラタン
CIMG1030.jpg



サトイモ餅のカニ餡かけ
CIMG1031.jpg

レンチンしてつぶした里芋餅、美味しい!!


焼きトマトのバルサミコハニーマリネ&蕪のナマス
CIMG1037.jpg



こんな感じの夕食
CIMG1025.jpg

豚ロースの炊き込みご飯
さつま芋のカニグラタン
サトイモのカニ餡かけ&シラスのごま油漬け
焼きトマトのバルサミコハニーマリネ&蕪のナマス



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓


今週の常備菜!!  もずく酢!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



今週の常備菜!
CIMG0996-001.jpg

蕪の葉のふりかけ、さつま芋のメープルシロップ風味、シラスのごま油漬け、ウズラの醤油漬け、
キュウリの醤油漬け、人参オレンジマリネ、タラコのごま油漬け、イカの塩麹漬け、
大根の柔らか煮、もずく酢、焼きトマトのバルサミコハニーマリネ、牛肉の柔らか炊き、
鶏そぼろ、焼きトマトと焼きキノコのガーリックオイル漬け、蕪のナマス、青梗菜のお浸し



昨日は段取りが悪くて、、
常備菜、作るのに時間がかかりました。。
何が悪いのか??ではなく、年とったのかな(^^ゞ。。
途中で、他の事やりたくなって、、、又、キッチンに戻って、、、
落ち着きないことこの上なし(-_-;)

そんなんで、
常備菜で、力尽きました。。
娘も居ないし、息子に、「どっか食べに行く?」と訊いたら、、
「簡単でよいから、うちで食べようよ。。雨だしさ。。野球もあるし。。。」
「ウチのご飯が、一番うまいし。。。」(←つけたし)

麺+炒めるだけ+常備菜 の夕食!!



昨日の夕食
CIMG0990.jpg

息子、これに加えて、ご飯も食べてました(^^)v



山盛り野菜のチャンポン
CIMG0993.jpg

こだわりは、ウズラかな。。
小さい頃から、ウズラの卵大好きでしたが、
お店のチャンポンって1個か2個しか入っていなくて、不満です。(笑)
なので自宅では、、最低5,6個は入れたい!
(むくのが面倒だけど。。)



もずく酢&イカマリネ
CIMG0987-001.jpg

生モズクは、しゃきしゃきして美味しいよ!

CIMG1003.jpg

Cpicon もずく酢 by きりまりママ



鶏とキノコの中華炒め
CIMG0992-001.jpg



こんな感じの夕食
CIMG0988.jpg

野菜山盛りチャンポン
鶏とキノコの中華炒め
もずく酢&イカマリネ




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓


鯛のペペロンチーノ!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG0968.jpg

なんだか、今週ははやいでした。。
もう週末(-_-;)(^^ゞ

昨日は、久しぶりにお刺身でペペロンチーノ!
大抵は、青魚で作るのですが、
鯛で作ってみました。。
美味しい!!けど、、イワシや鰺の方が、より美味しいかな。。
でも、あるもので臨機応変に!が主婦ですものね。。
良いことにします!!



鯛のペペロンチーノ
CIMG0978.jpg

フランスパンにのっけて!!
CIMG0977.jpg


残りのオイルでパスタ!!が美味しいのですが、
昨日は、お腹いっぱいでパスタまで行き着かずヽ(^。^)ノ
肉団子が大きかったので、、お腹満足したのかな。。
良かった(^^)v



肉団子と白菜のスープ
CIMG0972.jpg



常備菜盛り合わせ(ポテトサラダ、人参マリネ、豆もやし、トマトのお浸し)
CIMG0975.jpg



こんな感じの夕食
CIMG0970.jpg

鯛のペペロンチーノ
肉団子と白菜のスープ
常備菜盛り合わせ(ポテトサラダ、人参マリネ、豆もやし、トマトのお浸し)



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓


蕪のナムル!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG0941.jpg

昨日は、ミートソーススパゲッティ!!
色々なスパゲッティがありますが、
我が家では、ミートソースは、一番人気です!

今を去ること数十年前、私の小さい頃、
実家の食卓にのぼるスパゲッティと言えば、
ミートソースか、ナポリタン(単なるケチャップ炒め?)
粉チーズをいっぱいかけて、食べていました。。

当時も、今日は、ミートソース!って聞くと
嬉しかったなあ。。ヽ(^。^)ノ



ミートソーススパゲッティ
CIMG0943-001.jpg



蕪のナムル
CIMG0949.jpg

Cpicon 蕪の塩麹ナムル by きりまりママ



トマト卵スープ
CIMG0947.jpg



イカとエノキのマリネ
CIMG0942.jpg



こんな感じの夕食
CIMG0937.jpg

スパゲッティミートソース
イカとエノキのマリネ
トマト卵スープ
蕪のナムル
人参オレンジサラダ



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

美味しい秋鮭で2品!! ご飯とスープ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG0931.jpg

月火、と食べ過ぎたので、、
昨日は、あっさりと、和食!!

先日 超姉さん から頂いたお裾分け便の、
秋鮭とイクラをたっぷり使い、美味しい夕飯を頂きましたヽ(^。^)ノ
CIMG0803-001.jpg


姉さん と 姉さんの昔の風呂友さんで釣りがとてもお上手なお友達のお蔭で、、
本当に美味しいもの食べさせていただきました。。
スーパーで売っている、秋鮭もイクラも美味しいと思っていましたが、
頂いた、鮭とイクラ、美味しいのレベルが違うんです。。
娘も息子も、絶賛していました!!!
姉さん、風呂友さん、、ありがとうございました。。<(_ _)>

超姉さんのブログはコチラ →  ☆☆
姉さんのブログにも、秋鮭とイクラが~~(^^)v


鮭イクラ丼
CIMG0923.jpg

先日作った、
いくらの醤油漬けと鮭フレークをのっけただけですが、、
美味しい!!!
あーー幸せ(^^)v
CIMG0822-001.jpg



秋鮭の塩麹豆乳スープ
CIMG0928.jpg





焼きトマトの(白)バルサミコハニーマリネ&蕪のナマス
CIMG0924.jpg


焼きトマトの(白)バルサミコハニーマリネ
CIMG0920.jpg

Cpicon 焼きトマトの(白)バルサミコハニーマリネ by きりまりママ



こんな感じの夕食
CIMG0929.jpg

秋鮭の豆乳クリームスープ
鮭いくら丼
焼きトマトの白バルサミコハニーマリネ&蕪のナマス



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

お弁当!!  お腹いっぱいの日!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



一昨日の夕食
pppppp-001.jpg

これ、写真が下手で、、上手く表現できていないのですが、
ウェスティン東京のラウンジの ビーフバーガー です。。
マクドナルドの10倍くらいとかなりのお値段。。

なぜこのような物を食べたかというと、
遅い時間にホテルに着いて、ラウンジしかやっていなくて、
それならば、、とても美味しい!と評判の、
ウェスティンのハンバーガーを食べたい!と娘が言うので、、
食べたのです。。

具が多すぎて、食べにくかったのですが、さすがに美味しいでした。



月曜日の夕方、娘から電話で、
「これから、ウェスティンに泊りに行こう!」と。。
色々な経緯があったのですが、そのへんは、長くなるので端折って、、、、、
私へのお誕生日プレゼント、だそうです。ヽ(^。^)ノ

11月に入ったばかりだというのに、この前まで暑かったのに、
ウェスティンは、クリスマス!!!ちょっとびっくり!!
CIMG0841.jpg



ビーフバーガー、とてもボリュームあってお腹いっぱい!かと思いきや、
娘、ルームサービスで鍋焼きうどん、頼んでいました。。
CIMG0873.jpg



翌日の朝食はビュッフェ!!
CIMG0874.jpg



ビュッフェって食べ過ぎてしまうのよねえ。。
お昼になっても、お腹いっぱい状態だったのですが、
チェックアウトして、六本木に移動!

リッツカールトンのアフタヌーンティへ
娘の食欲には、まいったあ、、と言いつつ、お付き合いできる私!
胃袋だけは、元気みたいです。。
CIMG0895-002.jpg


お腹いっぱいではありましたが、
とても楽しい時間でした。
まず、お茶の葉の香りを試して、お茶を選びます!
CIMG0888.jpg


1段目
CIMG0896-002.jpg


2段目
CIMG0897-002_201511040036448b4.jpg


3段目
CIMG0898-002.jpg


最後に温かいスコーン
CIMG0899-002.jpg

ここまでが昨日のランチ!
思いがけず、楽しい一日でした!!



お弁当

CIMG0491.jpg
キャベツタラコ炒飯、黒コショウ照り焼きチキン、小松菜のお浸し、エリンギの醤油漬け



CIMG0662-001.jpg
焼きそば弁当:焼きそば、紫蘇餃子、人参サラダ、さつま芋のメープルシロップ煮



CIMG0830.jpg
ゆかりおむすび、照り焼きハンバーグ、さつま芋のメープルシロップ風味、ナマス


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

お久しぶりです!!  今週の常備菜!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



今週の常備菜
CIMG0826.jpg

イクラの醤油漬け、さつま芋のメープルシロップ風味、鮭のフレーク、
塩茹で胸肉、ピリ辛ひき肉、大根の柔らか煮、ポテトサラダ、
トマト丸ごと洋風マリネ、、蕪と人参のナマス、人参オレンジマリネ、焼きトマトのバルサミコハニーマリネ、
イカの塩麹マリネ、蕪の葉の塩もみ、豆もやしのナムル、蕪のナムル



気づけば、1週間以上、ブログ更新していませんでしたね(^^ゞ
その間、大丈夫~?元気~??等々のコメント、メール、、ありがとうございました。。

色々、忙しかったり、肩こりが酷くて気分が悪かったり、
さぼり癖が付いたり、、、
切り良く、月曜日から、、始めよう!ってな感じです。。ヽ(^。^)ノ



昨日、ブロ友でリアル友の 超姉さんから 嬉しいお裾分け便が届きました。。
姉さんの 昔の風呂友さんからのプレゼントのお裾分けだそうです!!

嬉しいヽ(^。^)ノ
昨日は、外食だったので、、、
まず、常備采に!!!
CIMG0803-001.jpg

CIMG0822-001.jpg
売っている鮭となぜ、違うの?美味しい!!
いくらも、張りが違う~~~!!

今度は何作ろうかな。。楽しみです!!

姉さん、姉さんの風呂友さん、本当にありがとうございます!!

超姉さんのブログは、こちら →  ☆☆
らんたんが、仮装してるよ(^^)v



昨日は、息子と二人で外食!
珍しく、焼肉じゃないんです(^^)v
シェ松尾のフレンチ!!!
我が家は、言ったもの負けなので、、ご馳走様!!(笑)
CIMG0805.jpg  CIMG0809-001.jpg

CIMG0811_2015110123522741d.jpg  CIMG0812_20151101235226298.jpg

CIMG0814_20151101235226afa.jpg  CIMG0816_20151101235225042.jpg



ブログ休み中、こんなの食べてました!!
CIMG0797.jpg



CIMG0785.jpg



CIMG0774.jpg



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓