fc2ブログ

2015年08月 の記事一覧

常備菜!!   いくら丼!!   シラスの明太子オリーブオイル漬け!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



今週の常備菜
CIMG9654.jpg

さつま芋のメープルシロップ漬け、プチトマトの白ワイン漬け、鮭フレーク、コーンのパセリドレッシング和え、焼きナスと焼きキノコのお浸し、
ピリ辛鶏そぼろ、人参オレンジマリネ、牛肉の柔らか炊き、紫キャベツのマリネ、シラスのアンチョビオリーブオイル漬け、
豆もやしとハムの中華マリネ、焼きトマトのオイル漬け、焼きキノコのオイル漬け、ヤマト芋の塩麹漬け、シラスの明太子オイル漬け


この季節のお楽しみ、生筋子が出ていました。。
が、、ほぐしてみて、、ガーーン、、粒が小さい!!
もう少し待てば良かったあ。。とちょっと後悔。。

とは言え、とても美味しかったので、
1回の食事で完食です!



昨日の夕食
CIMG9666.jpg



いくら丼
CIMG9670.jpg

いくらの醤油漬け
CIMG9663.jpg




紫キャベツのマリネ&レンコンのシラス明太子和え&タコとワカメの酢の物
CIMG9665-001.jpg


紫キャベツとコーンのマリネ
CIMG9659-001.jpg

Cpicon ムラサキキャベツとコーンの塩麹マリネ by きりまりママ


シラスの明太子オリーブオイル漬け
CIMG9658.jpg

Cpicon シラスの明太子オリーブオイル漬け by きりまりママ

Cpicon レンコンのシラス明太子和え by きりまりママ



鶏団子の赤出汁
CIMG9671.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9667.jpg

いくら丼
鶏団子の赤出汁
紫キャベツのマリネ&レンコンのシラス明太子和え&タコとワカメの酢の物




にほんブログ村 トラコミュ 小さなごちそうへ
小さなごちそう


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト



つなぎは塩麹のみ!サーモンバーグ!! coco999のココナッツオイルでエッグベネディクト!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日のランチ
CIMG9597-001.jpg

朝ごはんみたいですが、ランチです。
以前も、ココナッツオイルでエッグベネディクト、作ったのですが、
今回は、以前使ったココナッツオイルより、香りが少ない coco999のココナッツオイル で作ってみました。。

これだと、コナッツオイルの香りの苦手な方でも大丈夫かと思います。。

コーヒーは、もちろんココナッツオイルカフェラテです(^^)v



ココナッツオイルでエッグベネディクト
CIMG9603-001.jpg

Cpicon ココナッツオイルでエッグベネディクト by きりまりママ



昨日の夕食
CIMG9619.jpg

アンチエイジングを意識したメニュー??(笑)



つなぎは塩麹のみ!サーモンバーグ
CIMG9623-001.jpg

もっちり、食べごたえのあるサーモンバーグです!
小麦粉、卵、等のつなぎなしで、簡単美味しい!!





オレンジと生ハムのサラダ
CIMG9625.jpg



「たたき山芋の明太子和え」、「もずく酢」
CIMG9630.jpg



具だくさん味噌汁
CIMG9627.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9617.jpg

つなぎは塩麹のみ!サーモンハンバーグ
オレンジと生ハムのサラダ
叩き山芋の明太子和え
もずく酢
具だくさん味噌汁
ヒジキご飯



にほんブログ村 トラコミュ 小さなごちそうへ
小さなごちそう


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
↓ ↓ ↓

チリメン山椒ご飯!!   

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9574.jpg

秋刀魚の塩焼き!やっぱり美味しいね。。

先日、近所で1尾500円近くしたので、もちろん買いませんでした。
昨日は、1尾148円ヽ(^。^)ノ
3人分買いました。。が、ドタキャン男が。。。(-"-)

魚の塩焼きとか、煮魚とか、の時、ドタキャンってのが一番、、、嫌!イヤ!
翌日、魚、1尾とか1キレ残っても、、困ります。。
(大抵、私のお昼ご飯になるんですけどね。。)



チリメン山椒ご飯
CIMG9582.jpg

Cpicon チリメン山椒 by きりまりママ



タコとシメジの人参マリネ
CIMG9580.jpg

Cpicon タコとエビの人参マリネ by きりまりママ
(今回は海老は入っていません)



叩き山芋&人参マリネ&ヒジキ豆
CIMG9583.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9572.jpg

秋刀魚の塩焼き
タコとシメジのマリネ
叩き山芋&人参マリネ&ヒジキ豆
具だくさん味噌汁
チリメン山椒ご飯





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

豆腐ハンバーグ, 醤油麹添え!!  キノコのバルサミコ醤油漬け!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9558.jpg

昨日は、ちょっとお昼寝してしまい、
かえってくたびれて、、何もやる気なし、、(-_-;)('◇')ゞ
夕飯も作りたくないな。。と思いつつ、時間だけは過ぎるし。。

今日はご飯無いよ!!メールする機会も逸してしまった感じで、、

何とか、作りました!美味しく食べました。。(^^)v



豆腐ハンバーグ,醤油麹添え
CIMG9560.jpg

いつもは、餡かけをソースに作るのですが、
ソースは、醤油麹!!でもでも、、シンプルでとっても良い感じ(^^)v





キノコのバルサミコ醤油漬け&山芋の醤油漬け&ピリ辛もやし
CIMG9570-001.jpg

CIMG9568-001.jpg

Cpicon キノコのバルサミコ醤油マリネ by きりまりママ



牛肉の混ぜご飯、ポーチドエッグ添え
CIMG9564-001.jpg

常備菜の牛肉しぐれ煮を温めて、炊きたてご飯と混ぜただけ!





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

ジャガイモとシラスアンチョビのスパニッシュオムレツ!!  塩麹でふっくらシイタケの肉詰め!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9542.jpg

昨日は、友人とランチ!お茶!!
お昼から夕方まで、ダラダラと食べました。
又、食べ過ぎ!!
みんなで夕飯は抜こうね!!と別れました。

でもね、、息子は夕飯無しだったのですが、
娘の夕飯、作りました。
何故か、軽めのを(笑)。。自分が満腹だと、、こうなりますね。。
で、我慢できるわけもなく、食べました。。(^^ゞ(-_-;)



ジャガイモとシラスアンチョビのスパニッシュオムレツ
CIMG9537-001.jpg



常備菜のシラスのアンチョビオリーブオイル漬け、便利!!美味しい!!日持ちするーー!
4b77019d4fad80818f57901992c6df85.jpg

Cpicon シラスのアンチョビオリーブオイル漬け by きりまりママ




シイタケの肉詰め
CIMG9531-001_201508270013552a6.jpg

塩麹のお蔭で、つなぎなしでもふっくらジューシー

Cpicon 塩麹の力でふっくら!シイタケの肉詰め! by きりまりママ



人参サラダ&キノコのバルサミコ醤油漬け&キャベツマリネ
CIMG9544.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9540.jpg

シイタケの肉詰め
ジャガイモとシラスアンチョビのスパニッシュオムレツ
人参サラダ&キノコのバルサミコ醤油漬け&キャベツマリネ
酸辣湯スープ




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

焼きナスとオクラのお浸し!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9514-004.jpg


昨日は、二日酔い息子も、
早目の帰宅!

息子が、「今日のご飯何?」
私、「シャブシャブサラダ」と言うと、、
あからさまに、嫌そーーに、「サラダ???、普通のシャブシャブがいいなあ。。。」

同じ食べるなら、喜んで食べてもらおうじゃないの!ってことで、
温シャブにしたのですが、
何故この季節に鍋なのさ!っとムカ(-"-)っとしながら作りました。。
クーラーガンガンかけながらの鍋も良いけれど、
本当に、ムカっとしていました。

今冷静に思えば、「今日のご飯は○○だよ!」って言ったのに対して、
がっかりな顔されたのに、腹が立ったんだと思います。。
そんな顔するんだったら、明日から「今日のご飯何?」って訊くな!!!(笑)



焼き茄子とオクラのお浸し
CIMG9517-005.jpg







タラコ雑魚炒飯
CIMG9518-002.jpg



タラコと チリメン雑魚アンチョビ の炒飯です!
CIMG9476.jpg

Cpicon チリメン雑魚のアンチョビオイル漬け by きりまりママ


こんな感じの夕食
CIMG9516-004.jpg

しゃぶしゃぶ
ピリ辛もやし
トマトマリネ
キャベツマリネ
タラコ雑魚炒飯
卵スープ
茄子とオクラのお浸し





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

常備菜♪♪   明太子とシラスアンチョビのスパゲッティ

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



常備菜
CIMG9464.jpg

焼きナスとオクラのお浸し、タコと人参としめじのマリネ、牛肉とゴボウの甘辛煮、キノコのバルサミコ酢マリネ、
プチトマトとブドウの白ワインマリネ、ヒジキ豆、山芋の醤油漬け、グレープフルーツと人参のマリネ、
シラス干しのアンチョビーオリーブオイル漬け、チリメンジャコのアンチョビーオリーブオイル漬け、キャベツマリネ、ピリ辛もやし


昨日は、娘と2人ご飯でした。
娘、夏休みも終わりなのに、加圧トレーニングに行ったり、ランニングに行ったり、、
実に健康的(^^)v。。
何が食べたいか、尋ねたら、
野菜いをいーーっぱい食べたい!!という事でした。

息子はいないし、私も、先週末、食べに食べたので、、
野菜たっぷりというのは、渡りに船!!でしたヽ(^。^)ノ
どれだけ週末に食べたかというと。。。
↓↓


先週は、娘の誕生日!天ぷらが食べたいというので、、食べに食べ、
天一のデザートだけでは足らず、場所を変えて、
2人で3人分のデザート!
11885278_810287395754193_8253878132996523804_n.jpg  11873501_810287412420858_5752662386568542349_n.jpg

11223790_810287432420856_6139597484420226055_n.jpg  11891230_810287445754188_4833067787525022701_n.jpg

10421485_810287462420853_2379768862606983027_n.jpg


11891195_810301432419456_2075404928346189653_n.jpg


翌日は、娘と美味しいかき氷!
その後、ついでに息子も無理やり呼び出して、蕎麦屋飲み!
11924534_810670415715891_9203021368934447291_n.jpg  11889407_810670445715888_2520280482220730032_n.jpg


11953174_810698559046410_1281360950776052349_n.jpg  11863248_810698575713075_4022693865483582123_n.jpg

11891175_810698605713072_5022820147269923404_n-001.jpg  11887944_810698632379736_5120948243417368999_n-001.jpg


一昨日は、同級生と、ひつまむし と デザート!!(^^ゞ(^^)v
ここ(銀座備長)の ひつまむし、皮がパリ!身がふっくら、、本当に美味しいでした。
11953090_811155585667374_6666572410433567086_n-001.jpg  11889659_811155612334038_4149764658719962355_n.jpg


11880492_811173502332249_4972479181437122104_n.jpg

11880685_811173478998918_5382700671249792087_n.jpg  11887884_811173515665581_227367836881367396_n.jpg

金土日でこんなに食べました。。もーーどうしよう(-_-;)



昨日の夕食
CIMG9492.jpg



明太子とシラスアンチョビのスパゲッティ
CIMG9497.jpg

早速、常備菜の シラス干しのアンチョビオリーブオイル漬け が役立ちました!

CIMG9477.jpg



明太子、シラス、アンチョビの塩っ気と旨みで
とてもとても美味しいスパゲティです!
(自画自賛でごめんね)<(_ _)>

茹でたてスパゲッティをほぐした明太子で和え、
シラス干しのアンチョビオリーブオイル漬けをトッピングして
食べる時、自分で和えます。



トマトのジャコアンチョビー和え
CIMG9481.jpg

これも、トマトに
チリメンジャコのアンチョビオリーブオイル漬け をトッピングするだけ!
CIMG9475.jpg

Cpicon チリメン雑魚のアンチョビオイル漬け by きりまりママ



プチトマトとブドウの白ワインマリネ
CIMG9484-001.jpg




ニガゴリのおかか和え&タコ人参マリネ&グレープフルーツと人参のマリネ
CIMG9506.jpg



11種類の野菜スープ
CIMG9502.jpg

最後に山芋おろしを入れたのが良かった♪♪



こんな感じの夕食
CIMG9495-002.jpg

辛子明太子とシラスアンチョビーのスパゲッティ
ニガゴリのおかか和え&タコ人参マリネ&グレープフルーツと人参のマリネ
トマトのジャコアンチョビー和え
プチトマトとブドウの白ワインマリネ
11種類の野菜スープ





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

和風麻婆茄子!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9396-001.jpg

昨日は、ご飯に合うおかずばかり!
またまた、娘が、ご飯とお味噌汁を食べたーーい!というので、
ごはんのお伴(=お酒のおつまみ)を並べてみました。。

これ、私、ご飯我慢するの大変でした。。

この夕飯の一口ご飯、お仏壇のごはんみたい。健気。。。なんて言われるし。。(爆笑)



和風麻婆茄子
CIMG9402-001.jpg





明太子のオリーブオイル漬け&ピリ辛塩辛&五目豆
CIMG9409-001_20150821045506c89.jpg

イカの塩麹塩辛キムチ風
CIMG9403.jpg

Cpicon イカの塩麹塩辛キムチ風 by きりまりママ



具だくさんお味噌汁
CIMG9407-001.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9400-001.jpg

和風麻婆茄子
明太子のオリーブオイル漬け&ピリ辛塩辛&五目豆
人参オレンジマリネ
プチトマトの白ワイン漬け
具だくさんお味噌汁





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

ココナッツオイルで簡単大学芋!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日のおやつタイム
CIMG9360.jpg

ココナッツオイル大学芋 と ココナッツオイル入りコーヒーです!!

さつま芋150g使ったのですが、
フーー、一人で完食!(^^ゞ

今回も coco999のココナッツオイル を使用しています。
この大学芋、ココナッツオイルの独特の香りを好きな方も苦手な方も
美味しくいただけると思います。
バターで仕上げたような、コクがあり、上品な大学芋という感じです。



ココナッツオイルで簡単大学芋
CIMG9363.jpg





昨日の夕食
CIMG9376.jpg

夕べ、娘がカナダから帰ってきたので、
希望に沿ったのですが、
さすがに、私、食べ過ぎ!!
何しろ、この土鍋石焼ビビンバ、一人、一合のお米なんですよね。。(^^ゞ



イカとタラコの鍋焼きビビンバ
CIMG9383.jpg

具は、明太子、ピリ辛イカ塩辛、塩麹イカ、香味野菜等々。。

具が違うだけで、作り方は、だいたい、こちらと同じです → ☆☆


豆腐とくずきりのチゲ
CIMG9382.jpg

春雨スープ希望だったのですが、春雨あると思っていたのにない。。(-_-;)
くずきりで代用!!

Cpicon 豆腐とくずきりのチゲ by きりまりママ



牛肉たたきと炙りサーモンのユッケ風
CIMG9386.jpg



トマトのナムル&ピリ辛もやし
CIMG9389.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9380-002.jpg

イカとタラコの鍋焼きビビンバ
豆腐とくずきりのチゲ
牛肉たたきと炙りサーモンのユッケ風
トマトのナムル&ピリ辛もやし




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

ミックスキノコの醤油麹なめ茸deステーキ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9338.jpg

一口ご飯ダイエット+食べる順番ダイエット、最近挫折気味でしたが、続けています。

coco999のココナッツオイル でカロリー半分ダイエットご飯(←飛びます)を作ってみました。
私は、美味しく食べました。(白米の方が美味しいです。。)
無臭のココナッツオイルで作った時と大差ありません。
一生懸命、クンクンしたらかすかに香るくらいです。
ダイエットご飯にかんしては、無臭ココナッツオイルでなくても、
coco999で美味しいです!!

カレーのお伴であれば、むしろ、白米よりこっちですね。。


☆材料
米 / 2合
ココナッツオイル / 小さじ4
棒寒天 / 1/2本
水 / 適量


☆作り方
上記の材料を炊飯器で炊き、
冷蔵庫で12時間寝かせる。
(食べる時は再加熱する。)



ミックスキノコの醤油麹なめ茸deステーキ!!
CIMG9349-001.jpg

ミックスキノコの醤油麹なめ茸
CIMG9335.jpg





鮭しんじょの味噌汁
CIMG9348.jpg

Cpicon 鮭しんじょの味噌汁 by きりまりママ



トマトのお浸し
CIMG9321.jpg



大豆の甘酢漬け&コールスローサラダ&オレンジ人参マリネ
CIMG9326.jpg


こんな感じの夕食
CIMG9342-001.jpg

ヒレステーキ、キノコソースかけ
鮭しんじょの味噌汁
トマトのお浸し
大豆の甘酢漬け&コールスローサラダ&オレンジ人参マリネ
チリメン山椒ご飯





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

一貫低温工程(Integrated Cold Process)のココナッツオイル!栄養素、酵素がいっぱいでマイルドな香り!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。


COCO999のココナッツオイル!!(← ホームページに飛びます)
CIMG9286.jpg

同級生が製造、販売しています。そのご縁でモニターをさせていただきました。ヽ(^。^)ノ

最近のブログ、麹のことばかりでしたが、
アルツハイマー病の予防!ダイエット、美肌効果、等々、いいことづくめのココナッツオイル!
勿論今でも、食べています。肌や髪に塗っています。

COCO999のココナッツオイルは、
一貫低温工程(Integrated Cold Process)で作られています。
Cool Dry(冷気乾燥)・Cold Press(低温圧搾)による一貫した低温管理での製造工程です。
クローズドループシステム内で10℃から15℃の間の冷気でココナッツを乾燥し、
低摩擦プレス機で30℃以下の低温で圧搾していますのですべての工程で室温以上になることはありません。
発酵分離法同様に栄養素、酵素は残りやすく
自然でマイルドな香りとなっています。
高温で加熱されたココナッツオイルはローストした臭いや、嫌な臭いまたは無臭となります。

私は、これまでは、ココナッツオイル、香りのあるものと無臭の物と使い分けていました。
無臭の物は、色々使い勝手は、よいですが、精製・漂白(薬剤等不使用)しているので、
ココナッツの酵素を摂取することは難しいそうです。


まず、COCO999のココナッツオイル、容器が、抜群に素敵!
ワクワクしながら開けてみました。。本当にほのかな香り。。いいぞいいぞ(^^)v
早速コーヒーに入れてHMで攪拌して飲んでみました!美味しい!!
カプチーノみたい。。これは、ココナッツオイルの香りが苦手な人も好きな人も、
美味しくいただけると思いました。
CIMG9295.jpg

ココナッツオイルコーヒーの作り方!
コーヒー1杯につき、COCO999のココナッツオイル大さじ1杯を加え、これをミキサーまたは、HMにかけます。

ミキサーにかけることで、ココナッツオイルを体に吸収しやすい状態にすることができるそうですが、
スプーンで混ぜ混ぜするより、ずっと美味しくなりますね(^^)v

このココナッツオイルコーヒーを食事の3時間前に飲むとダイエットに良いそうです。。(^^)v



COCO999のココナッツオイル入り、豆乳甘酒
CIMG9299.jpg

豆乳150cc、甘麹150cc、COCO999のココナッツオイル大さじ1を、HMで攪拌するだけですが、美味しい!!
香り、全く気になりません。。



冷凍してあった餃子も、COCO999のココナッツオイルで焼いてみました。
CIMG9309.jpg

やっぱり、カリッと焼けます。
香り、全く気になりませんでした。。(^^)v



では、淡泊なジャガイモをCOCO999のココナッツオイル揚げてみました。
CIMG9312.jpg

あ、かすかにココナッツオイルの香りがします。
コレ、かえって好きかも。。(たぶん娘は、NGかなあ。。)
熱々の時は、あまり香りませんでしたが、冷めると、ちょっと甘い香りがしました。



感触としては、ガーリックやジンジャーを使う中華、、カレー等々は、問題なく使えるのではないでしょうか。。
和食は、どうでしょうか?揚げ出し豆腐、やってみよう!!
パンやスィーツ類は、問題なく使えると思います。。
これから、色々なお料理で試してみたいと思っています。。




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

常備菜♪♪     発酵食品でヘルシー手羽先唐揚げ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



常備菜
CIMG9271-001.jpg

丸ごとトマトのお浸し、
ピリ辛豆もやし、コールスロー、イカのピリ辛塩辛、大豆の甘酢漬け、
五目豆、人参オレンジサラダ、プチトマトの白ワインマリネ、鮭フレーク、
醤油麹なめ茸、ブドウとプチトマトの白ワイン漬け、明太子のオリーブオイル漬け、茹で塩鶏



昨日は、息子、「ご飯いらない」って言っていたのに、
「簡単に食べさせて!!」

いい大人なんだから、
1食、食べさせなくても死にはしないでしょうけど、、
つい、作ってしまった。。(^^ゞ



昨日の夕食!簡単に!
CIMG9276.jpg



発酵食品でヘルシー手羽先唐揚げ
CIMG9276-001.jpg

鯖サンド
コールスロー
手羽先唐揚げ





お盆の夕食は、こんな感じでした。。
CIMG9230.jpg

お煮しめ
ナマス&酢タコ
ニガゴリのおかか和え
五目豆
お団子
お赤飯




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

麹の力にはまっています!!   魚すり身団子の塩麹豆乳スープ♪  タコとしめじの塩麹マリネ♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9206.jpg

昨日も、塩麹、甘麹、たっぷりの夕飯でした。
麹にはまっています!!
甘麹なんて、どれだけ使っているのかな。。相当です。
2,3日前に作ったのに、もう切れそうでした。

一昨夜、塩麹完成! 昨日の朝、甘麹第2弾完成! 夕べ醤油麹完成!

おかしいぞーー。。
この前作ったときより、昨日の甘麹の方が200g位多くできている。。
何故???はい、甘麹って5分粥を使うのですが、最初作ったときは、
しっかり水の量も計ったのですが、
昨日は、米一合に、適当に水を入れてお粥を作ってしまったのでした。。
次からは、ちゃんと計ろう!!

CIMG9187-001.jpg



魚すり身団子の塩麹豆乳スープ
CIMG9212-001.jpg

ダシは、何もいれていませんが、コクがあって美味しいです。ヽ(^。^)ノ
あの肉食息子も、優しい味で、うまーーい!と食べていました。

すり身にも塩麹が入っているので、つなぎはいりません。





タコとしめじの塩麹マリネ
CIMG9218.jpg

Cpicon タコとシメジの塩麹マリネ by きりまりママ



プチトマトの白ワインマリネ
CIMG9215-001.jpg

Cpicon プチトマトの白ワイン漬け by きりまりママ



ピリ辛豆もやし&ツナキャベツサラダ
CIMG9220.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9211.jpg

魚すり身団子の塩麹スープ
タコとシメジのマリネ
ピリ辛豆もやし
ツナキャベツサラダ
プチトマトの白ワインマリネ




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

今夜も甘麹♪♪  塩麹ローストビーフ♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9172.jpg

昨日も一人ご飯!と思い、
ウチであまり人気のないゴマ鯖の煮つけと常備菜の簡単ご飯にしましたが、、、
息子、簡単にご飯食べたい!って帰ってくるし。。

お笑いコンビの相棒の mariちゃん に鯖の醤油甘麹煮が美味しい!と聞いて、
甘麹に嵌っている私、スルーできず、チャチャッと作りましたヽ(^。^)ノ

簡単で、、鯖がふっくらとジューシーでした!!
mariちゃん、良い情報、ありがとう!!
CIMG9178.jpg

mariちゃんの甘麹を使って サバの煮つけは、コチラ → ☆☆☆



そして、優しいお母さんは、息子には、
とっておきの塩麹ローストビーフをプラスして出してあげました(^_^)v
CIMG9176.jpg





茄子のお浸し
CIMG9179.jpg



人参小夏サラダ&プチトマトの麹酢和え&青梗菜のお浸し
CIMG9182.jpg



こんな感じの夕食
CIMG9174.jpg

ゴマ鯖の甘麹醤油煮
茄子のお浸し
人参小夏サラダ
プチトマトの麹酢和え
青梗菜のお浸し
塩麹ローストビーフ(for my son)




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

甘麹で色々!  甘塩麹唐揚げ♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9165.jpg

Cpicon 甘麹豆乳トマトスムージー by きりまりママ

昨日は、娘カナダ、息子甲子園に高校野球観戦!
一人なので、夕食は、甘麹とトマト甘麹スムージーで終了だあ!
そんなことできるはずもなく、
甘塩麹唐揚げも食べちゃいました。。(-_-;)



甘塩麹唐揚げ
CIMG9044.jpg





これに、出来立ての甘麹もお代わり。。(^^ゞ

出来立て甘麹
CIMG9168.jpg

美味しすぎる~~~!!

400ccの水で炊いた米一合に
米麹200gと更に水200ccをいれてよく混ぜ、
60度で6時間保温!
で甘ーーーい甘麹の出来上がり!

CIMG9133.jpg

CIMG9137.jpg  CIMG9143.jpg

CIMG9145-003_201508110259286ec.jpg





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

常備菜♪♪  あっさりポテトサラダ    揚げナスとトマトの南蛮漬け

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



常備菜
CIMG9089.jpg

チリメン山椒、ツナキャベツサラダ、
プチトマトの白ワインマリネ、鮭そぼろ、プチトマトの麹甘酢漬け、ピリ辛鶏ソボロ、豆もやしのピリ辛和え、
人参小夏サラダ、茄子のお浸し、タコとキノコのマリネ、ポテト鮭サラダ、
牛肉のしぐれ煮、ナマス、青梗菜のお浸し、トマトの洋風お浸し

今週は、娘もずっと留守だし、お弁当もないし、
息子も夏休みで、家にいつかないし、、
なので、常備菜作らないでおこうと思ったのですが、
冷蔵庫が片付かないので、作りました。。
頑張って食べなきゃね~。。

最近、麹にはまって、特に甘麹にはまって。。
美味しくって美味しくって、、お取り寄せしても、あっという間に完食!
自分で作ろうにも炊飯器の調子悪いし。。

とうとう、発酵器、買ってしまいました。。ヽ(^。^)ノ
これで、塩麹も、甘麹も、醤油麹も、ヨーグルトも、西京味噌も、簡単にできます\(^o^)/
塩麹も6時間で出来るみたいなのです。。うーーん不思議!!
もう、甘麹、仕込んであります。。(^^)v

CIMG9133.jpg



昨日の夕食
CIMG9122.jpg



茄子とトマトの南蛮漬け
CIMG9125.jpg





ピリ辛豆もやし&もずく酢&ポテトサラダ
CIMG9131.jpg

Cpicon ヘルシーポテトサラダ by きりまりママ



お好み焼
CIMG9128.jpg

暑いけど熱々で食べたい!という息子の希望!!(^^)v



こんな感じの夕食
CIMG9120.jpg

お好み焼
茄子とトマトの南蛮漬け
もずくスープ
ピリ辛豆もやし&もずく酢&ポテトサラダ




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

麹の力で腸内美人!!プチトマトの甘酢漬け♪♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG9018-002.jpg

昨日は、息子も朝から、今日は夕飯いらねーーって出ていきました。
私は、練習もかねて、冷凍してある餃子、焼きました。
結構うまくいった方かな。。羽つきは狙わなかったのですが。。


娘から、私の夕食って、カナダから画像が送ってきました。。Σ(|||▽||| )
3702ka.jpg

予想通り、上着を羽織って丁度良い気候だそう!!いいなあ。
しかし、この食べ物は何??
ポテト+何かのソースでしょうかね。。Σ(T▽T;)

と思っていたら、LINEがきました。

「プーティン」と言って、
フライドポテトにグレイビーソースと粒状のチーズカードをかけたファーストフードなんだそう。。
カナダでは、ポピュラーな食べ物なんだとか。。へえ。。




プチトマトの甘酢漬け
CIMG9025.jpg





和風ガパオライス
CIMG9020.jpg

Cpicon ちょっと和風なガパオライス by きりまりママ



和風餃子
CIMG9024-001.jpg

この前よりは上手くいってるよね。。ヽ(^。^)ノ

Cpicon ココナッツオイルでジューシー和風餃子 by きりまりママ



こんな感じの夕食
CIMG9014-001.jpg

和風餃子
和風ガパオライス
プチトマトの甘酢漬け
ツナキャベツサラダ
豆乳スープ





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

揚げ茄子が嬉しい!冷やし黒ゴマ坦坦そうめん!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG8994.jpg

昨日は、地元の花火大会!
きっと、息子、地元の友人と出かけるなあ。。と予想。。
娘も留守だし、一人ご飯かな、、と期待しつつ、
ご飯いらないよメール待っているのですが、、、来ない。。
きっと、得意のドタキャンさ!と思いつつ、、、、、
どっちでも良いように、
手をかけず、あるもので、自分の好きなものだけの夕食にしました。。
私が食べよかな、って時、
ご飯いらないメール!!やっぱりね。。
よかった!自分中心の夕食にして!!



冷やし黒ゴマ坦坦そうめん
CIMG8979.jpg

スープから作るのも面倒だったので、
麺つゆで簡単に!!





タラコ焼きおにぎりのお澄まし
CIMG8983.jpg

前日のタラコの炊き込みご飯の残りで!!

Cpicon タラコ焼きおにぎりのお澄まし by きりまりママ



トマトのカリカリジャコサラダ
CIMG8967-004.jpg



Cpicon トマトのカリカリじゃこサラダ by きりまりママ




「パプリカのオイル漬け」、「グレープフルーツの美肌マリネ」
CIMG8974.jpg



こんな感じの夕食
CIMG8990.jpg

冷やし黒ゴマ坦坦そうめん
タラコ焼きおにぎりのお澄まし
トマトの雑魚サラダ
パプリカのオイル漬け
グレープフルーツの美肌マリネ




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

甘麹、塩麹、黒酢で美肌マリネ! プチトマトの美肌マリネ  人参多目の紅白ナマス

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG8918-001.jpg

娘、今日から、仕事でカナダに2週間滞在!
暑い日本を離れて、、いいなあ。。
暫く、食べられないであろう、夕飯のリクエストは、
タラコご飯 と 鶏わさだって。。(^^)v



タラコの炊き込みご飯!
CIMG8928-001.jpg





鶏わさ
CIMG8930.jpg

お取り寄せの新鮮なササミです。。



茄子の簡単揚げ浸し♪♪
CIMG8925.jpg





発酵食品でお腹美人!人参多めの紅白ナマス
CIMG8907.jpg

最近甘麹にはまっています。美味しい!!

発酵食品だけの合わせ酢、
甘麹、塩麹、黒酢だけで合わせ酢を作ってみました。
まろやかで美味しのヽ(^。^)ノ

Cpicon 発酵食品でお腹美人!人参多めの紅白ナマス by きりまりママ



プチトマトの美肌マリネ♪♪
CIMG8920.jpg

麹で色白美肌になろう!!
甘麹、塩麹、黒酢、オリーブオイルの美肌ドレッシングで和えたプチトマト!
アンチエイジングの味方です

Cpicon プチトマトの美肌マリネ♪♪ by きりまりママ



こんな感じの夕食
CIMG8916.jpg

タラコの炊き込みご飯
鶏わさ
ナスの揚げ浸し
プチトマトのマリネ
ナマス
具だくさん味噌汁





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

エビとイカのトローリ餡で焼きそば♪♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG8865.jpg

昨日も暑かった~~。。
もう、具合が悪くなるほど、、やる気もでません。。
こんな日は、ご飯いらないよメール来ないかな、、と期待していたのに、、
来なかった。。
餡かけ焼きそばが食べたい!メールが。。(^^ゞ(-_-;)
えーー、冷やし中華じゃないの???



エビとイカの餡かけ焼きそば
CIMG8873.jpg





人参オレンジマリネ&ナスのお浸し
CIMG8872.jpg

Cpicon 人参とオレンジのマリネ by きりまりママ

Cpicon 茄子の煮びたし by きりまりママ



こんな感じの夕食
CIMG8864.jpg

餡かけ焼きそば
人参オレンジマリネ&ナスのお浸し
ピリ辛豆もやし&ワカメスープ



おまけ
CIMG8877.jpg

CIMG8879.jpg

昨日の娘のお土産は、小田急百貨店うまいもの市で買ってきた、
鹿児島の「しろくま!」
何故でこんなに美味しいのかな。。
夜11時過ぎだったけど、、完食!(-_-;)





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

紫蘇!生姜!で 和風小龍包風餃子♪♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。


昨日は、久々におうちでケーキバイキング(^^ゞ
CIMG8830_201508030507244e7.jpg

久しぶりに娘と、おうちでケーキバイキング♪
娘、今、桃フェスタ!!と張り切ってケーキ屋さんへ!
でも、桃ジュレと桃シャンテが売り切れていたそう(;´・ω・)

これで充分なんですが、娘が残念~~って残念がるので、、
私まで、残念な気がしてきました。。(笑)


今週水曜日から、娘が、2週間カナダに行きます。
お弁当ももちろんいらないし、あの夕飯ドタキャン息子と二人じゃあ、
一人ご飯が多いかな。。
なので、常備菜、パス!!
でもなんか、寂しいような気がします。。



どうしても小龍包が食べたい!という娘!!
そんなの作れないという母。。
妥協点で、スープたっぷりの餃子を作ってみました。。



和風小籠包風餃子
CIMG8849_20150803050723136.jpg

ふーー、疲れた!!
和風にしました!
色々試しましたが、スープがもれちゃうんですよねえ。。
包んでは焼き、焼いては食べ、、どれだけ試作品、食べたでしょうか。。
作りながらお腹いっぱい。。

この包み方で焼くと、スープが皮の中にとどまっていました。。

1、皮を半分に折り水をつけて真ん中にヒダを作りくっつけます!
CIMG8843_20150803050723bfe.jpg

2、次に両端に水をつけてとめる。
CIMG8845_20150803050722b5a.jpg

裏は、こんな感じです。。
CIMG8852_201508030507227fa.jpg







本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

簡単フライドポテトのそぼろ和え♪♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG8781-001.jpg

一昨日から火のついた、パン作りたい熱♪♪
あえなく昨日で撃沈(-_-;)
だってだって、昨日の暑さったら、、凄かった。。
空気の入れ替え?するんじゃなかった。。生ぬるい空気が部屋中に充満。。
辛い。。(けど痩せない。。)



簡単フライドポテトのそぼろ和え
CIMG8802.jpg

レンジ使いで簡単フライドポテト!塩の代わりに常備菜の鶏ソボロで和えます!!





ナスの煮びたし
CIMG8796.jpg

油で揚げて、、きれいな翡翠色に!と思いましたが、、
(やーーめた(-_-;)。。  )





人参オレンジマリネ&夏野菜の塩麹オイル漬け
CIMG8792.jpg

ワンパターンの常備菜!!



具だくさん味噌汁
CIMG8803-001.jpg



牛肉とシメジの混ぜご飯
CIMG8797-001.jpg



こんな感じの夕食
CIMG8775.jpg

ナスの煮びたし
フライドポテトのそぼろ和え
牛肉とシメジの混ぜご飯
人参オレンジマリネ&夏野菜の塩麹オイル漬け
具だくさん味噌汁






本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓