昨日の夕食、「イカスミのパエリア」(炊飯器でつくる)

イカスミのパエリア(炊飯器でつくる)
☆材料(作り方)
レトルトのいかすみのソース(スパゲッティー用)・・1つ(MCC)(130g)
サフラン・・・・・0.2g~0.4g
バター・・・・・・大さじ1
米・・・・・・・・3合
アサリ・・・・・・150gくらい
スルメイカ胴・・・・2杯
パプリカ赤・・・・1個
パプリカ黄色・・・1個
☆作り方
1、アサリを400ccの水でゆでる。
2、1のゆで汁にいかすみソースとバター、サフランをたし、15分以上おいた(サフランをもどしてから) スープで米3合を炊く。(普段の水加減になるよう水を足して調節)
3、パプリカは、5、6ミリ幅に縦に切る。
4、イカは輪切りにする。
5、3と4を炒めて塩コショウする。
6、5から、飾り用をのぞいて、2といためる。
7、6にアサリ、パプリカ、イカ、を飾る。
(食べる時レモンを絞るのをお忘れなく!)
「プルーンのテリーヌ」

プルーンのテリーヌ
☆材料(400ccの型)
ドライプルーン・・・4~5個
aピーナツバター・・・・大さじ3
a絹ごし豆腐・・・・・・200g
aしょう油・・・・・・・小さじ1
aハチ蜜・・・・・・・・小さじ2
粉ゼラチン・・・・・・7~8g
水・・・・・・・・・・50cc
コンソメジュレ・・・適量(ブイヨン250cc+粉ゼラチン5g)
☆作り方
1、ドライプルーンは熱い紅茶に入れてふやかしておく。(1時間以上)
2、aをフードプロセッサーにかけ、ペーストにする。
3、水50ccは、80度位に温め、粉ゼラチンを溶かす。
4、2に3を加え粗熱熱をとる。
5、4を型に1/3くらい入れ、かたまってきたら、1を並べ、
残りの4を入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
6、5を切り分け、コンソメジュレを添える。
ワンプレートおつまみ

ワンプレートおつまみ
プルーンのテリーヌ
ビーフカツ
サーモンマリネ
プチトマトのハチ蜜かけ
こんな感じの夕食

昨日の夕食
イカスミのパエリア(炊飯器でつくる)
ワンプレートおつまみ:
プルーンのテリーヌ
ビーフカツ
サーモンマリネ
プチトマトのハチ蜜かけ
本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
励みになります!ポチッとお願いいたします。
昨日のお弁当、牛肉オイスターソース弁当

牛肉オイスターソース弁当
おむすび(ゆかり、ワカメ)
牛肉とパプリカとオクラのオイスターソース炒め
ほうれん草のおひたし
チーズ入り卵焼き
ソーセージ
卵焼き
プチトマト
牛肉とパプリカとオクラのオイスターソース炒め

牛肉とパプリカとオクラのオイスターソース炒め
☆材料
牛肉赤身・・・・・100g
パプリカ、(オレンジ、黄色)・・それぞれ1/2個
オクラ・・・・・・2本
A下味
a片栗粉・・・・・適量
bごま油・・・・・少々
c塩胡椒・・・・・少々
オイスターソース・・大さじ1弱
☆作り方
1、牛肉は7ミリ幅の短冊に切っておく。
2、パプリカも牛肉と同じ大きさに切り、オクラは、ななめに切っておく
3、1にbcで下味をつけて、a(片栗)は、薄くまぶす.
4、3を油で炒め、ほぼ火が通たら、野菜を加え、オイスターソースであじをつける。
ほうれん草のおひたし

チーズ入り卵焼き

卵1個に薄口しょう油小さじ1を加え
スライスチーズと一緒に巻く
おむすび(ゆかり、ワカメ)

牛肉オイスターソース弁当

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
励みになります!ポチッとお願いいたします。