fc2ブログ
ワンプレート

カテゴリ:ワンプレート の記事一覧

お節

あけましておめでとうございます。
昨年は、お世話になりありがとうございました。

ブログを始めて7ヶ月です。
色々な方とお友達になれ、教えて頂くことも多く感謝しています。

今年もヨロシクお願いします。



今日は、昨日の夕食ではなく、お節のアップです。



1-CIMG3787_20130101110017.jpg

今年のお節、子供達がお煮しめイヤだというので、おでんにしました。

お雑煮はもちろん鹿児島のお雑煮!
大きい干しエビと豆もやしとどんこは欠かせません。





ちょっとだけお重に詰めてみました。
1-CIMG3791-001.jpg

リンゴのワイン蒸しきんとん
サーモン南蛮漬け
なます
ダシ巻き卵
エビの薄炊き
エビレンコンの甘酢漬け
田作り
黒豆
かまぼこ







銘々皿に!
1-CIMG3796-001.jpg

数の子、子持ち昆布、なます、かまぼこ
黒豆、りんごきんとん、ダシ巻き卵、牛タタキネギ、エビ薄炊き、サーモン南蛮漬け、レンコンエビ
お雑煮







「田作り」
1-CIMG3721_20130101110016.jpg

✩材料

たづくり・・・・・・40g
ピーナツ・・・・・・20g

○砂糖・・・・・・・・大さじ1
○ハチ蜜・・・・・・・大さじ1
○酒・・・・・・・・・小さじ2
○醤油・・・・・・・・大さじ1


✩作り方

1、ピーナツは袋に入れて、麺棒で叩き粗くつぶす。
2、たづくりは、フライパンでから炒りしておく。
3、○を火にかけ、泡立ってきたら、1と2を加え、火を止めて
  余熱でからめる。
4、3をバットに広げて冷ます。








「りんごのワイン蒸しきんとん」
1-CIMG3800.jpg

✩材料

さつま芋・・・・・・1本(200g)
りんご・・・・・・・半分(100g)
白ワイン・・・・・・大さじ1


✩作り方

1、さつま芋は皮つきのまま薄い輪切りにして水にさらし、
  りんごは皮をむいてうすいいちょう切りにしておく。
2、1とワインを厚手の鍋に並べ
  弱火で、7、8分蒸し煮する。
3、2を、熱いうちにつぶし、
  サランラップで、茶巾にしぼる。








「エビレンコンの甘酢漬け」
1-CIMG3739_20130101110016.jpg

薄切りにしたレンコンでエビを巻き
甘酢に付けます。







「牛たたきのネギ巻き」
1-CIMG3798.jpg

マリネしてあります。







「お雑煮」
1-CIMG3790.jpg

鹿児島のお雑煮です。
大きいクマエビの干しエビ、豆もやし、どんこ
は欠かせません。
鹿児島を離れて、数十年ですが、お雑煮はやっぱりこれです。





本日も最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。


励みになります!ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

                                    ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



ヒレステーキでワンプレート

昨日の夕食


1-CIMG3645.jpg

年の瀬、忙しい。。
もう、大掃除もすっかり終わっているはずだったのに、、、
後片付けが簡単なように、ワンプレート♪







ステーキ、ガーリックライス
1-CIMG3658.jpg

ステーキにはガーリックきのこソースをかけました。
ガーリックキノコソースの味付けは醤油麹。。
醤油麹って、牛肉との相性、抜群♪♪








人参サラダ、トマトのパンプキンサラダ詰め
1-CIMG3655.jpg








海鮮ワイン蒸し
1-CIMG3656.jpg

前日の酒蒸しの材料をワイン蒸しに!
紙包みにしたら、ちょっとしたご馳走に♪
この日は、海鮮を前日の半分に!


✩材料(1人分)

サーモン切り身・・・・・1切れ
ホタテ貝・・・・・・・・1個
エビ・・・・・・・・・・1尾
豆苗・・・・・・・・・・適量
シメジ・・・・・・・・・1/4パック
塩麹・・・・・・・・・・適量
白ワイン・・・・・・・・大さじ2



✩作り方

1、サーモンとホタテは、前日に塩麹をまぶしておく。エビは塩胡椒する。
2、フライパンにオリーブオイルを熱し、サーモン、ホタテ、エビ、シメジを強火で香ばしく焼き、
  弱火で8割がた火を通す。
3、クッキングシートを50cm長さに切り、中央に豆苗を広げ、サーモン、エビ、ホタテ、シメジをのせる。
4、3を半分に折って三方を折りながら包み、酒を注いで閉じる。
5、4を、フライパンにのせ、弱火で熱し、クッキングシートが膨らんだらお皿にとる。

何もつけなくてもいいが、ポン酢を少々かけても美味しい!!









こんな感じの夕食
1-CIMG3650.jpg
ヒレステーキでワンプレート

 ヒレステーキのガーリックキノコソース
 ガーリックライス
  海鮮ワイン蒸し
 ポテトサラダ
 トマトのパンプキンサラダ詰め
 トマト飴
 人参サラダ

 アオサ海苔のおすまし





Food Photo Gallery ~ 食フォトギャラリー  
studio r に参加しています






本日も最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。


励みになります!ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

                                    ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


「コロッケでワンプレート」、「ゆり根のポタージュ」

昨日の夕食


1-2012-09-022.jpg







「コロッケでワンプレート」
1-2012-09-019.jpg
ワンプレート

ポテトコロッケ
栗コロッケ
カニクリームコロッケ
人参サラダ
キッシュ
生ハムパパイア






栗コロッケ
1-2012-09-024.jpg

☆材料
レトルトの焼き栗・・・・・300g
鶏ひき・・・・・・・・・・60g
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/6個
塩胡椒・・・・・・・・・・適量

小麦粉・・・・・・・・・・適量
パン粉・・・・・・・・・・適量
卵・・・・・・・・・・・・適量

揚げ油・・・・・・・・・・適量


☆作り方

1、栗はフードプロフェッサーで潰す。
2、鶏ひきと玉ねぎを炒め、塩胡椒する。
3、1に2を入れ、適当な形に丸める。
4、3をあぶらであげる。





キッシュ、 生ハムパパイア
1-2012-09-025.jpg

キッシュは、フライパン一つで作るキッシュ風を
温めるため、オーブントースターで加熱!
オーブントースターで加熱したほうが、食感がよかったです。。






「ゆり根のポタージュ」
1-2012-09-023.jpg
ゆり根のポタージュ

☆材料

ゆり根・・・・・1個
ブイヨン・・・・400cc
生クリーム・・・200cc


☆作り方

1、ブイヨンでゆり根が柔らかくなりまで煮る。
2、1をフードプロセッサーでなめらかにし、
  生クリームを加え、さっと温め火をおとす。







こんな感じの夕食
1-2012-09-026.jpg
夕食


コロッケでワンプレート
ゆり根のポタージュ







本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

励みになります!ポチッとお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

牛肉とアスパラ、パプリカ、マッシュルームのしょう油麹炒め 

昨日の夕食


1-2012-09-07 18.09.26
夕食

牛肉炒めでワンプレート
ナスのひき肉挟み、ダシ餡かけ







「牛肉炒めでワンプレート」
1-2012-09-008_20120908002416.jpg
ワンプレート

牛肉とアスパラ、パプリカ、マッシュルームのしょう油麹炒め   
グレープフルーツとカニとマッシュルームのチーズ焼き  
マッシュルームサラダ






「牛肉とアスパラ、パプリカ、マッシュルームのしょう油麹炒め」
1-2012-09-010_20120908003241.jpg
牛肉とアスパラ、パプリカ、マッシュルームのしょう油麹炒め


☆材料(2人分)

牛肉(赤身)・・・・・150g
パプリカ・・・・・・・1/4個
マッシュルーム・・・・4個
アスパラ・・・・・・・6本位

aしょう油麹・・・・・・適量(小さじ2)
bオイスターソース・・・適量(小さじ2)

c片栗粉・・・・・・・・適量(大さじ1)

dゴマ油・・・・・・・小さじ2
e塩胡椒・・・・・・・適量


☆作り方

1、牛肉は一口大に切り、c,d,eをもみこんでおく。
2、1を軽く炒めておく。
3、野菜を食べやすい大きさに切り、さっと炒め、2を加えて、さっと炒める。
4、3にa,bを加える。







「グレープフルーツとカニとマッシュルームのチーズ焼き」、「マッシュルームのサラダ」
1-2012-09-011_20120908002415.jpg








「ナスのひき肉挟み、ダシ餡かけ」
1-2012-09-009_20120908002416.jpg









こんな感じの夕食
1-2012-09-07 18.09.26






本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

励みになります!ポチッとお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





チキンフライでワンプレート

昨日の夕食


1-2012-09-06 18.44.54
夕食

チキンフライでワンプレート
ナスのポタージュ







「チキンフライでワンプレート」
1-2012-09-007.jpg
チキンフライでワンプレート

チキンのチーズトマト巻きフライ
ミートかぼちゃグラタン
エビ人参サラダ
プチトマトカプレーゼ







「チキンのチーズトマト巻きフライ」
1-2012-09-009.jpg
チキンのチーズトマト巻きフライ


☆材料(2人分)

鳥ささみ・・・・・4本
トマトピューレ・・大さじ2
とろけるチーズ・・適量
塩胡椒・・・・適量


小麦粉・・・適量
パン粉・・・適量
卵・・・・・適量


☆作り方

1、ささみは、ラップで挟んで麺棒で薄くのばす。
2、1にトマトピューレとチーズをおき、芯にしてに巻く。
3、2に塩胡椒して、フライ衣をつけて、油で揚げる。





「ミートかぼちゃグラタン」
1-2012-09-010.jpg
ミートかぼちゃグラタン

1、かぼちゃは、蒸すかレンジで柔らかく火を通す。
2、ワックスペーパーを舟型に作り、かぼちゃを入れる。
3、2にミートソースとチーズをのせて、オーブントースターで焼く。






「プチトマトのカプレーゼ」、「人参エビサラダ」
1-2012-09-011.jpg








「ナスのポタージュ」
1-2012-09-008.jpg

ブイヨンでナスを煮て作ったのですが、焼きナスにしてから作ったほうが、
ナスの風味が出て良かったかもしれません。
まだ、改善の余地ありかなあ。。
これ、カプチーノ仕立てにしようって思っていたのですが、わざわざそんなことしなくても、
ナスがホワホワっと泡立つ感じになりました。。









こんな感じの夕食
1-2012-09-06 18.44.54




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

励みになります!ポチッとお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ