fc2ブログ
未分類

カテゴリ:未分類 の記事一覧

あけましておめでとうございます♪♪

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。



CIMG1611-001.jpg



皆様、おはようございます。
本当に久しぶりの更新になってしましました。

その間、
どうしたの?とか、、
元気?  具合悪いの?とか、、
ブログやめちゃったの??とか、、
ブログの更新楽しみにしていますよ。。とか、、、
お気遣いのメール、コメント、ありがとうございました。。
とてもとても、元気づけられました。。\(^o^)/

私事なのですが、、3月いっぱいくらいまで、やらなくてはいけないことがあり、
そちらを優先しようと思っています。。
ちょっと、、ブログとの両立は、難しいのです。。
その間、ブログは、不定期、更新しようと思っています。。

春になったら、帰ってきます。。
勝手ですが、その時は、又遊びにいらしてくださいね。。m(__)m



今年のお節♪
CIMG1635.jpg

子供達の希望により、今年もお煮しめの代わりにおでんにしました。
いつもよりちょっとお正月らしい常備菜詰め合わせって感じですが、
お重に詰めると、それらしくなりますね。。



常備菜(お節)
CIMG1604-002.jpg

大根葉のふりかけ、シラスのオイル漬け、タコのマリネ、キュウリの醤油漬け、
エビの甘辛煮、いくらの醤油漬け、蕪のサーモンはさみ、ローストビーフ、ピリ辛豆もやし、リンゴきんとん、
金柑の赤ワイン漬け、昆布巻き、黒豆、数の子の昆布醤油漬け、
ナマス、トマトのマリネ、レンコンの明太子詰め、田作り



CIMG1663.jpg

金柑漬け、赤ワインで煮たら、色が悪い~~(-_-;)



CIMG1658.jpg

リンゴきんとん、茶巾しぼりのつもりだったのに、、、、、ひどい形ですね。。



CIMG1659.jpg

メインディッシュのお重です!!
ローストビーフに有頭エビに数の子!!さすがお正月!!(笑い)



お雑煮
CIMG1672.jpg

鹿児島のお雑煮です!!
大きい焼き干しエビが特徴です。。

CIMG1602.jpg

鹿児島では、年末になると、
乾物屋さんの店先や、デパ地下に、、
↑のエビが、ぶら下がっているんですよ。。

2016年、健康で、楽しい年になりますように!!




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト



蕪のナムル!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG0941.jpg

昨日は、ミートソーススパゲッティ!!
色々なスパゲッティがありますが、
我が家では、ミートソースは、一番人気です!

今を去ること数十年前、私の小さい頃、
実家の食卓にのぼるスパゲッティと言えば、
ミートソースか、ナポリタン(単なるケチャップ炒め?)
粉チーズをいっぱいかけて、食べていました。。

当時も、今日は、ミートソース!って聞くと
嬉しかったなあ。。ヽ(^。^)ノ



ミートソーススパゲッティ
CIMG0943-001.jpg



蕪のナムル
CIMG0949.jpg

Cpicon 蕪の塩麹ナムル by きりまりママ



トマト卵スープ
CIMG0947.jpg



イカとエノキのマリネ
CIMG0942.jpg



こんな感じの夕食
CIMG0937.jpg

スパゲッティミートソース
イカとエノキのマリネ
トマト卵スープ
蕪のナムル
人参オレンジサラダ



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
↓ ↓ ↓

美味しい秋鮭で2品!! ご飯とスープ!!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG0931.jpg

月火、と食べ過ぎたので、、
昨日は、あっさりと、和食!!

先日 超姉さん から頂いたお裾分け便の、
秋鮭とイクラをたっぷり使い、美味しい夕飯を頂きましたヽ(^。^)ノ
CIMG0803-001.jpg


姉さん と 姉さんの昔の風呂友さんで釣りがとてもお上手なお友達のお蔭で、、
本当に美味しいもの食べさせていただきました。。
スーパーで売っている、秋鮭もイクラも美味しいと思っていましたが、
頂いた、鮭とイクラ、美味しいのレベルが違うんです。。
娘も息子も、絶賛していました!!!
姉さん、風呂友さん、、ありがとうございました。。<(_ _)>

超姉さんのブログはコチラ →  ☆☆
姉さんのブログにも、秋鮭とイクラが~~(^^)v


鮭イクラ丼
CIMG0923.jpg

先日作った、
いくらの醤油漬けと鮭フレークをのっけただけですが、、
美味しい!!!
あーー幸せ(^^)v
CIMG0822-001.jpg



秋鮭の塩麹豆乳スープ
CIMG0928.jpg





焼きトマトの(白)バルサミコハニーマリネ&蕪のナマス
CIMG0924.jpg


焼きトマトの(白)バルサミコハニーマリネ
CIMG0920.jpg

Cpicon 焼きトマトの(白)バルサミコハニーマリネ by きりまりママ



こんな感じの夕食
CIMG0929.jpg

秋鮭の豆乳クリームスープ
鮭いくら丼
焼きトマトの白バルサミコハニーマリネ&蕪のナマス



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

お弁当!!  お腹いっぱいの日!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



一昨日の夕食
pppppp-001.jpg

これ、写真が下手で、、上手く表現できていないのですが、
ウェスティン東京のラウンジの ビーフバーガー です。。
マクドナルドの10倍くらいとかなりのお値段。。

なぜこのような物を食べたかというと、
遅い時間にホテルに着いて、ラウンジしかやっていなくて、
それならば、、とても美味しい!と評判の、
ウェスティンのハンバーガーを食べたい!と娘が言うので、、
食べたのです。。

具が多すぎて、食べにくかったのですが、さすがに美味しいでした。



月曜日の夕方、娘から電話で、
「これから、ウェスティンに泊りに行こう!」と。。
色々な経緯があったのですが、そのへんは、長くなるので端折って、、、、、
私へのお誕生日プレゼント、だそうです。ヽ(^。^)ノ

11月に入ったばかりだというのに、この前まで暑かったのに、
ウェスティンは、クリスマス!!!ちょっとびっくり!!
CIMG0841.jpg



ビーフバーガー、とてもボリュームあってお腹いっぱい!かと思いきや、
娘、ルームサービスで鍋焼きうどん、頼んでいました。。
CIMG0873.jpg



翌日の朝食はビュッフェ!!
CIMG0874.jpg



ビュッフェって食べ過ぎてしまうのよねえ。。
お昼になっても、お腹いっぱい状態だったのですが、
チェックアウトして、六本木に移動!

リッツカールトンのアフタヌーンティへ
娘の食欲には、まいったあ、、と言いつつ、お付き合いできる私!
胃袋だけは、元気みたいです。。
CIMG0895-002.jpg


お腹いっぱいではありましたが、
とても楽しい時間でした。
まず、お茶の葉の香りを試して、お茶を選びます!
CIMG0888.jpg


1段目
CIMG0896-002.jpg


2段目
CIMG0897-002_201511040036448b4.jpg


3段目
CIMG0898-002.jpg


最後に温かいスコーン
CIMG0899-002.jpg

ここまでが昨日のランチ!
思いがけず、楽しい一日でした!!



お弁当

CIMG0491.jpg
キャベツタラコ炒飯、黒コショウ照り焼きチキン、小松菜のお浸し、エリンギの醤油漬け



CIMG0662-001.jpg
焼きそば弁当:焼きそば、紫蘇餃子、人参サラダ、さつま芋のメープルシロップ煮



CIMG0830.jpg
ゆかりおむすび、照り焼きハンバーグ、さつま芋のメープルシロップ風味、ナマス


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

焼きエリンギのピリ辛韓国風マリネ!

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。



昨日の夕食
CIMG0694.jpg

昨日は、大好きなサーモンバーグ
今更、気づいたのですが、北海道産の生秋鮭って美味しいねえ。。
変な思い込みで、生食用=新鮮  と感じていました。
なので、サーモン料理もすり身は、お刺身用サーモンで作ることが多かったのです。。
しかし、秋鮭で作ってみると、
生食用のチリ産やノルウェー産のサーモンで作るより、ずっと美味しい!!
生臭さがなく、クセがなく美味しい!!
やっぱり、新鮮な季節の物が美味しいんですね。。



焼きエリンギのピリ辛韓国風マリネ
CIMG0697-001.jpg





秋鮭でサーモンバーグ
CIMG0683.jpg

秋鮭すり身/300g  塩麹/30g  玉ネギみじん切り/半個  卵 /1個

粉類のつなぎは無し!卵は入れてみました。。
塩麹と卵でふんわり簡単!!



ソボロ丼、ポーチドエッグ添え
CIMG0686.jpg



こんな感じの夕食
CIMG0693.jpg

そぼろご飯、ポーチドエッグ添え
サーモンバーグ
焼きエリンギのキムチ風&焼きプチトマトの麹漬け&豆苗の黒胡麻和え
具だくさん味噌汁



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓