fc2ブログ

タグ:konnshuuno の記事一覧

今週の常備菜♪♪

おはようございます。
今日も見に来て下さりありがとうございます。


今週の常備菜
1-CIMG1177_2014042723380394e.jpg

焼きキノコと焼きトマトのオイル漬け、トマトのメイプルシロップ漬け、もやしのピリ辛漬け、
ナマス、キノコと牛肉のしぐれ煮、煮塩鶏、鯛の昆布締め、
甘夏と美生柑とクコの実の白ワイン漬け、鮭と大根葉のふりかけ、蕪の葉とオカカのふりかけ、人参オレンジサラダ



昨日は、、娘にお見舞いのコメント、たくさんありがとうございました。
感謝の言葉もありません。
しかし、一層調子悪く、高熱までてきました。
食欲ゼロ。。
鉄砲玉息子はいないし、
今夜は、娘は、お粥と具無し茶わん蒸し!
わたしもお付き合いして、お粥と常備菜ちょこちょこでした。
1-CIMG1186.jpg

1-CIMG1189.jpg

毎日これじゃあ、お料理ブログらしからぬので、
ブログ、さぼっていた日の夕食アップします

夕食
1-CIMG1132_20140428011250186.jpg

この日はサーモン尽くしですねヽ(^。^)ノ



サーモンのパン粉焼きレア!!、野菜の南蛮漬け添え
1-CIMG1134.jpg

常備菜の焼き野菜の南蛮漬け を添えました。
ソースは、自家製マヨネーズです。
1-CIMG1124_20140428014320ac2.jpg  1-CIMG1141-001.jpg




焼き野菜の南蛮漬けの材料
☆材料
ナス、ピーマン、カボチャ等野菜 /適量 

漬け汁(野菜300gに対して)
醤油 / 大さじ2
黒酢 / 大さじ2
ハチ蜜 / 大さじ1
クコのみ / 大さじ1
鷹の爪 / 適量


☆作り方
1、野菜は食べやすい大きさに切り
揚げ焼きにする。
(ナスは皮から焼くと色よく仕上がります)
2、つけ汁をよく混ぜ、
1を漬け込む。



サーモンのムース
1-CIMG1138.jpg



大根ワカメサラダ
1-CIMG1135.jpg

山葵ドレッシングで!

醤油 / 大さじ1
黒酢 / 大さじ2
サラダオイル / 大さじ2
蜂蜜 / 小さじ1/2
チューブ山葵 / 大さじ1(加減して下さい)

いつもよりお醤油をへらしてみました。。



こんな感じの夕食
1-CIMG1133_20140428011249432.jpg

サーモンのパン粉焼きレア!
サーモンのムース
パンプキンスープ
大根ワカメサラダ
柑橘類とクコの実の蜂蜜漬け


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
又、いつも、たくさんのコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
お返事は、ブログ訪問にさせて頂きたいと思います。
ブログをお持ちでない方には、ここでお返事させて頂きます。

励みになります!ポチッとお願いいたします。
お手数ですが、キーボードの  Ctrl  を押しながら
5箇所ポチポチ応援、お願いいたします。
m(_ _)m
↓ ↓ ↓
Top Food Blog
↓ ↓ ↓

 ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comment (7)Trackback (0)